1: ひかり ★
お笑いタレント・今田耕司が23日、読売テレビ「今田・八光の特盛!よしもと」に出演。GoToキャンペーンと新型コロナウイルスの感染拡大について、胸にしまっていた思いを打ち明けた。
今田は「もう堂々と言うてもええんちゃう?…」ともじもじしながら、「GoToはホンマは関係なかった、みたいやな」と切り出した。
ゲストの辛坊治郎キャスターは「見事にそうですね。いまだにGoTo関係ある、って言う人いますけど」とズバリ。「だって年末年始、GoToやってなかったんですから。今、感染が広がってるのは間違いなく、年末年始(の影響)なんです。だからGoTo関係ないだろ!って話ですよね」と声を大にして訴えた。
今田は「随分前から当番組では…」と含み笑いを浮かべ、これまでの同番組での“GoTo無関係説”主張に満足していた。
デイリー
https://news.yahoo.co.jp/articles/bff641b95342f3defa114d1603111dd3791d736a
2: 名無しさん@恐縮です
クラブツーリズムのよしもと芸人さんと一緒に旅行行く企画大好きです!
3: 名無しさん@恐縮です
そもそもコロナなんてジジイ以外はそんなビビる必要ないし
4: 名無しさん@恐縮です
年末年始はGOTOなしってのはわかるよ
政府がGOTOやめずに帰省させてたら、どうなってたの?
11: 名無しさん@恐縮です
やっぱ今田はアホ
12: 名無しさん@恐縮です
>>1
辛坊は馬鹿なんだから黙ってろよ
こうやって周りの吉本芸人を洗脳して教祖にでもなるつもりかよ
13: 名無しさん@恐縮です
GoToがコロナに関係あるなしが問題ではない
GoToで税金が使われることが問題だ
14: 名無しさん@恐縮です
広めた後で停止してもそりゃ意味ないだろ
16: 名無しさん@恐縮です
要は大人数で集まって会話をしなければ問題なさ
17: 名無しさん@恐縮です
gotoは関係ない
野党とマスコミが政権批判のための材料にしただけ
20: 名無しさん@恐縮です
いやあ関係あったと思うけどな
21: 名無しさん@恐縮です
今田はその理論を顔に貼っとけや
ますます結婚出来へんわw
22: 名無しさん@恐縮です
一番の原因は対策不足の店での多人数での飲食
それ以上でも以下でもない
GoToでそれが促進された
だから当然無関係ではない
32: 名無しさん@恐縮です
芸能人バカすぎるわ
指数関数的な増加をする事はわかってたんだから、
拡大を遅らせる事が重要だった
なのに人混ぜっ返して全国に幅広く拡大
一旦広まっちゃえば後は各地で勝手に広がっていく
目先の数値の問題じゃねえから
34: 名無しさん@恐縮です
旅行行ったらほとんど外食になるし、関係ないって言い切るのは難しいと思うけど
36: 名無しさん@恐縮です
まぁ関係ないわな
GOTOやってた夏は感染拡大しなかった
やってなかった年末年始に拡大
常識的に考えてただの季節性
40: 名無しさん@恐縮です
インフルが消滅してる事実から移動制限とかやっても意味ないのは明白だったわけで。
マスゴミが煽って煽られるアホがいかに多いかって話だな。
41: 名無しさん@恐縮です
色んなジャンルにgoto使ってるからややこしい
42: 名無しさん@恐縮です
まあ根本的な原因でないのはその通り
だから今でも感染者が全然減らない
でも拡大の一要素なのも間違いない
43: 名無しさん@恐縮です
「移動では感染しない」は名言だわ
47: 名無しさん@恐縮です
薪に火がついた後で着火剤いらなかったって言ってるようなもんだな
スピードが違うだろと
49: 名無しさん@恐縮です
それは神様もわからない
52: 名無しさん@恐縮です
GOTOなんかやってるから、国民の気が緩んで年末年始の感染爆発だろうよ
53: 名無しさん@恐縮です
地元民が地元で大騒ぎして感染してるだけだろ。
55: 名無しさん@恐縮です
ジジババが死ぬだけだし騒ぎすぎだろ
60: 名無しさん@恐縮です
もう今まで通り遊んでも大丈夫じゃんて空気になったろ
その空気感が継続されてるだけだから大いに関係ある
61: 名無しさん@恐縮です
>>52
単純に冬になって免疫力が低下しただけっていう
63: 名無しさん@恐縮です
馬鹿発見
69: 名無しさん@恐縮です
年末年始って特別な時期と比較するのは無意味だろ
74: 名無しさん@恐縮です
GoToが諸悪の根元という論調には違うと言いたい
飲食店等の感染対策が完璧ならGoToは全く問題ない
真に何とかすべきはなのは店での感染対策の方
75: 名無しさん@恐縮です
緊急事態宣言出てるのにまだgoto擁護とかどんだけ必死なんだよww内閣機密費からいくら貰ってん?
76: 名無しさん@恐縮です
関係ないことを証明するのは難しいよ
81: 名無しさん@恐縮です
>>1
Gotoやって感染爆発したからやめても増加していったと考えられない知性。
たとえばGotoで感染者の増加率1が2になってしまったなら、
Gotoやめて増加率が2→1へ減っていってる期間でも、
増加率は1以上のままなので、どんどん感染者が増えていくわけ。
これをみて「Gotoは関係なかったな」とかいってるのは、義務教育の失敗だと思う。
86: 名無しさん@恐縮です
普通に考えればGOTOでもっと悪くなってただろ
87: 名無しさん@恐縮です
キャバとホスト閉めさせるだけで大分減るだろ
92: 名無しさん@恐縮です
Gotoで「もう出ていいんだ」と国民の気持ちを切り替えた影響はあると思うけどな
97: 名無しさん@恐縮です
GOTOは八つ当たり政権叩きに打って付けのアイテムだったんだよ
98: 名無しさん@恐縮です
いくらGoToで移動しまくっても、食事中は黙ってれば良かっただけ
GoToの政策ではなく、その政策により行動した国民のなかに、食事中の会話を我慢することすらできないADHDがいただけ
102: 名無しさん@恐縮です
辛抱はGO TO 太平洋をせんといかんからな
103: 名無しさん@恐縮です
経済にもあまり関係ない
金持ちか安く旅行出来るだけ
106: 名無しさん@恐縮です
GOTOで感染拡大なら通勤通学列車の方が感染するって
誰でもわかるよ
120: 名無しさん@恐縮です
gotoでばら撒いて、クリスマス忘年会年末年始で拡散させたんだろ
122: 名無しさん@恐縮です
既にウイルスばら撒いてからGoTo止めても、過去に遡ってウイルスが消えるわけじゃない
覆水盆に返らず
しかし辛坊や今田はこの宇宙とは違う物理法則の中で生きているようだ
126: 名無しさん@恐縮です
様々な要因が重なってこれだけの感染拡大に繋がっただけ
gotoもそのひとつの要因
127: 名無しさん@恐縮です
西村は年末年始の帰省は謹んで欲しいと言いながらGO TO使っての帰省は各人の判断に任せると言ったんだよ
GO TOは感染に関係ないとかはあくまでも結果論
政府のコロナに対する姿勢はどうなのよ?とツッコミ入れたいのが世間なのよ
今田はその視点が抜け落ちてる
132: 名無しさん@恐縮です
GOTO関係ないなら緊急事態宣言もやめろよ
133: 名無しさん@恐縮です
goto止めてヤバい空気作ったらかなり減ってきた
関係ありすぎ
136: 名無しさん@恐縮です
Gotoでって言うよりGotoやり始めた事による国公認でもう好きにしていいと言う流れがダメだったんだろ
137: 名無しさん@恐縮です
たらればパラレルワールドの中でしか勝てないもんなコロナ脳は
引用元: “https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1611391218/”
関連
二度も高校中退してる中卒
しかもバカ高校