
新元号「令和」が4月1日に発表された。
NHKでは朝8時45分から新元号発表の特別番組を放送したが、有識者に交じり、タレントの中川翔子さんが出演したことが注目を浴びた。
中川さんは元号の歴史に詳しい京都産業大学の所功名誉教授、日本中世史を専門とする東京大学の本郷和人教授とともにコメンテーターとして番組に出演した。
中川さんに元号や歴史についてのイメージはなく、番組が放送されると「驚きのキャスティング」「場違いすぎん?」とSNSでは驚きの声が上がった。
では、なぜキャスティングされたのか。
所属事務所の関係者によれば「年配の堅いイメージがある有識者の方が並ぶ中、番組側から年齢が高くなく一般の視聴者の目線で語れる方が必要と、今回オファーがありました」という。
若者代表として呼ばれたようだ。
番組出演にあたり、年号について勉強をして臨んだという中川さん。令和という元号については
「令和元年になって、令和生まれの世代がRに丸をつけるようになっていくのかと、どのようになじんでいくのかと最初びっくりしました。でも昭和に慣れ親しんだこともあって『和』という漢字からじわじわ安心するようになってきました」
「安倍さんがおっしゃっていたように、それぞれの花を大きく咲かせるというのはとても良い意味だと思います。昭和は濃く立ち上がって生まれ変わった時代。平成はインターネットが発達し自由に生まれ変わった時代。(令和は)それぞれの時代の良いところを歴史を重んじて、進化していくと思うので、生きていくのが楽しみ。平成のインターネットのありがたい波にのった身としては、令和世代にいろいろと伝えていきたい」
と昭和、平成を踏まながら、ネット世代として自身の言葉で語った。
さらに新元号が発表された後には「ただちにスマホが見たい」と率直なコメントをし、アナウンサーから「スタジオに缶詰にしてしまってすみません」と謝られる場面も。
いつものしょこたんらしさも発揮し、歴史的瞬間に明るさをもたらした。
もっと驚いたのは一番良い仕事していたこと
それだw
スゲエな劣化がw上沼かよw
段々老けて来たな
化粧も厚くなった
>>1
これが、「ワタナベプロの強さ」な。
ワタナベプロは、どこにでもねじ込んでくる。
記事が「年配の~」とか言い出すならば、「にこるん」やゆきぽよ、「鈴木奈々」でもよかったはずだよ?
でも、ワタナベプロは強い。
>番組側から年齢が高くなく一般の視聴者の目線で語れる方が必要と、今回オファーがありました」
ふ~ん、まぁ確かに若い目線で
ジャニタレやAKB軍団をごり押ししてたら
得意な体を使った枕や広告代理店屋や利権屋やら絡みのあからさまなごり押し感があるわな。
令和ギガントカワユスなぁw
ワタナベエンターテインメント
ソニーレコーズ
みちょぱとか呼ぶより
みちょぱの方が率直な意見を言ってくれそう
ようこんなコメントできるよな。
頭良いな。
さすがに台本だろうけど、中川はスラスラと噛まずに喋るのが上手いから使う方としても使いやすいんだろう
まともなコメントしてたよね
歴史的な瞬間なのにな
じゃ誰ならよかったんだ
所とかいらんぞ
年代のバランスとったんかね
人選は謎だけど
まぁかわいいからやろ?
どうでもいいわ
-
>
【画像あり】ついにナイキを超えた…マラソン驚愕世界新の選手が履いた1回使い捨…
> 【衝撃】久保建英、来季レアルマドリード復帰が確定になってしまうwwwwwwwwwwwww
> 【女子サッカー】「審判も大会運営もおかしい!」 韓国監督、北朝鮮に完敗で激…
> 【衝撃動画】アメリカで人気の謎の日本料理「hibachi」の名物「オニオンボルケ…
> 【衝撃】久保建英、来季レアルマドリード復帰が確定になってしまうwwwwwwwwwwwww
> 「9条改正して日本も核保有を!」←これ
> どうやっても上手にビールが入れられないよ・・・。見ていて悲しくなってくる泡…
> 日本、2023年版「世界最高の国」ランキングで6位に 世界87カ国 1万7000人から…
> 日本、2023年版「世界最高の国」ランキングで6位に 世界87カ国 1万7000人から…
> 「9条改正して日本も核保有を!」←これ
引用元:http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1554101874/