
YOSHIは「菅田将暉が大絶賛するセンスの塊」との紹介で登場し、13歳のころに『ルイ・ヴィトン』のディレクターに認められて海外モデルデビューを果たしたこと、歌手・俳優とマルチに活躍すること、若くして世界的な才能を持つ破天荒さから「和製ジャスティン・ビーバー」を目指していることなど、その人物像が明かされることに。私服を持ち込んだ「しゃべくり」メンバーへのコーディネート企画やトークでも独特な価値観とセンスが明かされていき、自己流を貫くマイペースさでMCの『くりぃむしちゅー』上田晋也を「自由過ぎる!」などと驚かせていった。
YOSHIは16歳ながら全く物怖じしないタフなメンタルの持ち主で、菅田を「将暉」と呼び捨てにする他、「しゃべくり」の芸人たちともタメ口を織り交ぜながらトークを進めていく。ゲスト席に深く腰掛けながら足を組む大物のような態度で、時には「上田バカヤロー!」「上田行くぞ!」と冗談交じりながら叫ぶ場面も放送されている。
ツイッタートレンド入りの大炎上に
しかし、こうしたビッグな態度やキャラクターは〝失礼〟だと映ったようで、放送後のツイッターには「YOSHI」がトレンド入りし、
《yoshiさん?ごめんムリだわ 謙虚さがないのムリ》
《先輩とか目上の人にガンガンいくとか呼び捨てとかタメ口とか そんなのがウケるのマジで理解不能》
《上田さん本気でイラついてない?》
《この人本気で礼儀やマナー改めた方がいい気がする…》
《この子プロデュースしてる大人の鼻殴りたい》
などと、批判が殺到する大炎上に。
また、スーツ姿の芸人たちを「ダサい!」と断じてコーディネートを申し出たものの、そのYOSHIのセンスに対しても、
《YOSHIってやつの服装ダサくね?www》
《YOSHI限定モデルの靴ダサ過ぎて吐いた》
《あれがかっこいいなんておれはおもわん》
《センスのない服持ち込むわ馴れ馴れしいわ何なの?》
など、とても受け入れられないといった様子だった。
http://dailynewsonline.jp/article/2088189/
2019.11.23 10:33 まいじつ
この子タメ口やっていい場所と人を知ってるが、それを見誤るとこうなる
まぁまたネットの陰キャジジババが嫌いそうなキャラだなと思ったwww
見た目のよいローラみたいな女だと芸人は怒らない
差別するおっさんが悪い
しゃべくりメンバーに着せたコーディネートが何もかっこよくなかった
要するに日本語を知らないアホと同じじゃん
YOSHIKI(16)に空見したわ
どんななめたガキかとぐぐってみたら、ヨッシー画像が大量に表示されただけだった
周りの女優達が1番の被害者
共演した女優にアプローチかけまくってウザがられてたんだろ清水富美加に嫌がられてた高畑裕太の再来
ググってどんな面しているか調べたけど
X JAPANの人しかhitしないw
知名度までダセーなこいつ
知名度を上げるためのキャラクターじゃないの?
名前が売れたらシレッとまともになるパターン。
まともになったらなにもないただの子だけだけどねw
ローラは成功
こいつは失敗www
ローラはかわいいし、空気読んで笑わすこともできる天然ボケキャラでしょ
ヨシは不細工なビッグマウス
ただのキャラだろ。楽屋では「さん」付けして平身低頭している。
ダウンタウンの浜田だって、楽屋では先輩に対して腰が低い。
芸能界は上下関係が厳しい。
金と嫉妬とコネの世界だから、上辺は特に。
キャラ作りで演じてるだけならいいけど素でこういう性格なら日本では生きづらそうだな
だよね(´・ω・`)
津軽弁でラップやってるよね
吉幾三は格好いい
それとも育ちの問題?
しかし吉幾三のスタイルはすごい
結局はビジュアルだな
そりゃオマエがローラを好きなだけだろw
マトモな人間は3人とも不快と感じるわww
今はイキっちゃって何年かしたら普通に敬語使ってんだろうなと思っちゃうな
最初だけでこんな奴は仕事なくなるよ
これ
引用元: http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1574475275/
キャラで売ろうとしてるのかもしれないけど見てる人を不愉快にさせたら失敗じゃん?
それと話の辻褄が合わなくて何が言いたいか分からないしつまらない、ホリケンみたい?