ニュースボム

芸能人の最新ニュース・噂・事件など話題のニュースまとめ



芸能ニュース

ウィル・スミスさん、アカデミー賞出席10年間禁止に

投稿日:

ウィル・スミス
スポンサーリンク
 
1: 鉄チーズ烏 ★

【4月9日 AFP】今年の米アカデミー賞(Academy Awards)授賞式で、コメディアンのクリス・ロック(Chris Rock)さんを平手打ちした俳優のウィル・スミス(Will Smith)さんについて、同賞を主催する映画芸術科学アカデミー(Academy of Motion Pictures Arts and Sciences)は8日、授賞式への出席を今後10年間にわたり禁止すると発表した。

アカデミー賞のほか、映画芸術科学アカデミーが開催する他のイベントへの参加も10年間禁止される。一方で、スミスさんが映画『ドリームプラン(King Richard)』で今年受賞した主演男優賞は剥奪されず、将来のノミネート禁止の可能性についても言及されなかった。(c)AFP

2022年4月9日 4:31
https://www.afpbb.com/articles/-/3399475
no title

4: 名無しさん@恐縮です
コメディアンの方は?

 

5: 名無しさん@恐縮です
もっとボコボコにすれば良かったな

 

6: 名無しさん@恐縮です
永久追放かと思ったら10年後に戻ってこれるんだ
10年後には喝采で迎えられそう

 

7: 名無しさん@恐縮です
そんな悪い事したかね

 

9: 名無しさん@恐縮です
相手の黒人は処分されないんだな
日本人には理解し難い感覚だわ

 

10: 名無しさん@恐縮です
ラジー賞には出られるからいいんじゃね
ブルース・ウィリスみたいに特別賞作ってあげよう

 

11: 名無しさん@恐縮です
すげー黒人は何言ってもいいんだな

 

13: 名無しさん@恐縮です
そんなに厳しい処分が必要なのかな?

 

15: 名無しさん@恐縮です
>>1
10年出禁って日テレで暴れた大竹まことと同じやな

 

16: 名無しさん@恐縮です
もう賞いらんくらいもらっただろ

 

17: 名無しさん@恐縮です
まあ剥奪もなく、ちょうど良い処分かもな

 

21: 名無しさん@恐縮です
何言われても殴ったほうが悪いんだからな

 

27: 名無しさん@恐縮です
良い落とし所で良かった
10年は長いと思うけど

 

29: 名無しさん@恐縮です
今年の9月で54歳か
64歳でアカデミー賞にカムバックはあり得る話だな

 

30: 名無しさん@恐縮です
欧米ではブラックジョークも一つの芸やん
日本人からすると違和感があるけれども
いずれにせよそれに対して切れて手を出すってのはご法度なんだろう

 

31: 名無しさん@恐縮です
>>1
こいつの暴力を肯定してた日本人の恥ずかしさな

 

32: 名無しさん@恐縮です
言葉の暴力の方がアカンでね

 

35: 名無しさん@恐縮です
賞を剥奪すべきだったのに。

 

37: 名無しさん@恐縮です
煽った方はお咎め無し?
それもおかしいと思うけどな

 

41: 名無しさん@恐縮です
たったそれだけかよw
まあお偉いさんに白人が多いのがウィル・スミスにとっては良かったな
これで賞の剥奪とか厳しい処分をしたらレイシストのレッテルを貼られちゃうからなあ

 

47: 名無しさん@恐縮です
いい映画作って売れればそれでいい。
アカデミー賞の上から目線の差別主義団体になんか付き合わなくていい。

 

49: 名無しさん@恐縮です
10年後に涙を流しながら壇上でスピーチしてるウィルスミスの姿が想像できる

 

54: 名無しさん@恐縮です
私刑大好き国家はこれだから

 

57: 名無しさん@恐縮です
賞剥奪と永久追放が唯一妥当だった。

 

59: 名無しさん@恐縮です
10年後にこの件についてのブラックジョーク言われてまた平手打ちしそうだな

 

61: 名無しさん@恐縮です
映画化決定

 

62: 名無しさん@恐縮です
10年後てww生きてんのか?www

 

68: 名無しさん@恐縮です
厳しすぎるわ

 

71: 名無しさん@恐縮です
厳し過ぎやろ
建前が酷いなアメカス

 

76: 名無しさん@恐縮です
コメディアンはお咎めなし?
どうせなら拳で殴ってやれば良かった

 

79: 名無しさん@恐縮です
芸人も出禁にしろ

 

引用元: “https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1649451522/”

スポンサーリンク

記事下アドセンス

記事下アドセンス

-芸能ニュース
-