
タレントのヒロミが10月31日放送の『有吉ゼミ』(日本テレビ系)に出演。この日もキャンプ場の設営に汗を流したものの、視聴者からまたもツッコミが相次いでしまった。
河口湖の近くにキャンプ場を造っているヒロミは、「壁で止めないと動物が入ってくるから」と口にしていた。
前回までに重さ6キロの発泡スチロールを立てて表面に下地材を塗り、高さ2.6メートル、長さ50メートルの壁を設置。この日放送されたロケでは、『おぎやはぎ』の矢作兼が設営を手伝うことに。
林が生い茂る別の場所に、同じく発泡スチロールで塀を設けようとしたが、ヒロミは発泡スチロールに穴を開けていた。スタッフが「穴はこのまま?」と聞くと、ヒロミは「あんまり明かりもないと、刑務所みたいだろ?」と口にする。
林の周辺に塀を設けることで、周辺の道路から丸見えになるのを防ぎ、ゲストがくつろげるように工夫した。
高さ2.6メートルの壁に猛ツッコミ
さらに穴の間にLED照明を埋め込み、夜に点灯すると趣のある空間に激変。ヒロミは「おまけのつもりが、雰囲気出ちゃったな」と満足げ。塀が取り囲む中、ヒロミ、矢作がウッドデッキを設置するために下地を整備し、この日のロケを放送し終えた。
番組は壁を設置した理由について、動物対策などと丁寧に説明していた。にもかかわらず視聴者は、これほど高い壁で覆ってしまっては景観が損なわれてしまうとツッコミを入れている。
《キャンプ場が道路から丸見えなのが嫌なのはわかるけど、高い壁で囲まれるのもなー》
《こんなウォールマリアみたいな場所でキャンプしたいか?》
《ヒロミのキャンプ場、塀で囲んじゃったらただの刑務所やん》
《なんだか景観が悪いような気がする。熊も怖いかもしれないけど 景色が見れないのもなんかね》
《ヒロミのキャンプ場めちゃくちゃ壁で覆われていってウケる どこに建てたって一緒だっぺね》
キャンプ場の用地はヒロミが自分で購入した土地という。本人の好きにさせればいいのに。


https://myjitsu.jp/archives/389968
-
金ロー、リクエスト企画第6弾で人気だった懐かしの2本を放送決定!
【Twitterの車窓から】久しぶりにイラッとしたので晒し上げる ほか
【特定】焼肉店でも迷惑行為…使用済みの爪楊枝をケースに戻す動画、犯人は…
【動画】大惨事の予感。じょうごを使わずにガソリンを移し替えようとした…
金ロー、リクエスト企画第6弾で人気だった懐かしの2本を放送決定!
【Twitterの車窓から】久しぶりにイラッとしたので晒し上げる ほか
【特定】焼肉店でも迷惑行為…使用済みの爪楊枝をケースに戻す動画、犯人は…
【動画】大惨事の予感。じょうごを使わずにガソリンを移し替えようとした…
金ロー、リクエスト企画第6弾で人気だった懐かしの2本を放送決定!
防衛省「これまで気球の領空侵犯を確認公表した事実ない」…海外報道では日…
こんなもんでしょ熊いるし
そういえばキャンパーだったな
出ればいいのに
芸能人の友達が主な客だから仕方ないんじゃね
超有名な誰々が来てるぞとか漏れたら困るわ
象でも来るのかよw
まぁ盗撮とかいたずら対策だろうな。
ユーチューブでキャンプ動画観てると
鹿とかにテント荒らされてるの観るな
野良猫とか入ってくるのも
俺は嫌だな
いいえ、親が大工というだけです
ヒロミって工具操る天才なの?
いいえ、プロから見て超ド素人です
そりゃプロ以外は誰でもど素人だからな笑
伊代ちゃんが宣伝?してるから
ヒロミも宣伝のお手伝いかなぁ
ベニア板ふんだんに使うのやめてほしいな
それであの壁だから余計にねぇ
キャンプで解放感ないとかないわ
たまに郵便ポストと呼び鈴を塀に埋め込んだの
壊れて交換できないって後悔してるひといるよ
周りを囲わないと仕方ない
プリンスホテルが得意だったんだけどな
もうプリンスに勢いはないからな
-
【ポップジャムの伝説回】爆笑問題と相川七瀬が明かす「3本撮りなのに1本でラ…
【ポップジャムの伝説回】爆笑問題と相川七瀬が明かす「3本撮りなのに1本でラ…
【ポップジャムの伝説回】爆笑問題と相川七瀬が明かす「3本撮りなのに1本でラ…
海外「猫は後で降りることができなかったのでニャーニャーと鳴いた」
相武紗季、10分間隔でのインスタ“連投”に「もっと見たい~」「連投お願いしま…
【日向坂46】金村美玖、「マガジン」表紙キター
【リチとの交際が原因?】クロちゃん「じんましんできた」 12・21の水ダウ放送…
田中みな実 年末年始に“とある”除去治療をしていた「300カ所ぐらい…」
【リチとの交際が原因?】クロちゃん「じんましんできた」 12・21の水ダウ放送…
通販のモノタロウ、絶好調wwww
引用元: “https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1667272579/”