ニュースボム

芸能人の最新ニュース・噂・事件など話題のニュースまとめ



芸能ニュース

あのちゃん、流行中の焚き火をバッサリ 「わざわざ寒い所に行って暖まる…バカみたいな行動」

投稿日:

あのちゃん
スポンサーリンク
 
1: 冬月記者 ★

https://news.yahoo.co.jp/articles/b73a9cacbdf5e73eac4a63395c1d5d39400f2b02

あのちゃん、流行中の焚き火をバッサリ「わざわざ寒い所に行って暖まる…バカみたいな行動」

アイドルグループ「ゆるめるモ!」元メンバーで歌手・あのが8日放送の日本テレビ「上田と女が吠える夜」(水曜後9・00)に出演し、現在流行しているアレに疑問を投げかける場面があった。

「頑張らない女の生き方」というテーマの回。あのは友人から誘われ、しぶしぶ焚き火に行ったというが「わざわざ暖かい所から寒い所に行って、それで暖かくして…めちゃくちゃバカみたいな行為で自分を見失いそうになった」とぶっちゃけて、笑わせた。

これに、キャンプ好きのタレント・いとうあさこが「焚き火には『1/fゆらぎ』って効果があって、リラックスできるんだよ!」と熱弁するも、あのは「バカみたいな行動」と切り捨て、スタジオを沸かせていた。

2: 名無しさん@恐縮です
正論は伸びない

 

4: 名無しさん@恐縮です
まあ。・・・

 

6: 名無しさん@恐縮です
チコちゃんなら、かろうじて知ってる…。

 

9: 名無しさん@恐縮です
わざわざ下手くそな歌を聞きに行くお前のファンもバカみたいな行動だよな

 

10: 名無しさん@恐縮です
苛立っていたのか

 

11: 名無しさん@恐縮です
夏にエアコンかけて毛布にくるまってる俺もバカにされるな

 

13: 名無しさん@恐縮です
わざわざ雪国に住んでる奴らなw

 

14: 名無しさん@恐縮です

まぁ仰る通りで

だからいつも一人でやってる

 

16: 名無しさん@恐縮です
二酸化炭素がどうこうで庭でゴミが焼けなくなって困っているのに
山に入って焚き火は許されるのか

 

18: 名無しさん@恐縮です
目的が違う
暖まるためではない

 

19: 名無しさん@恐縮です
昔の普通に話してる動画あるんだな

 

20: 名無しさん@恐縮です
人はバカみたいな行動をする生き物である
byアリストテレス

 

22: 名無しさん@恐縮です
多分人なんてそんな事何かしら持ってる

 

23: 名無しさん@恐縮です
いやいや行ってるからやろ
断れよ面倒臭いw

 

26: 名無しさん@恐縮です
キャンプとは火を見に行くということなのは火を見るよりも明らか

 

27: 名無しさん@恐縮です
え?あの? ちゃんがそんなこと言ったのか

 

30: 名無しさん@恐縮です

あのちゃん可哀想

ゴミみたいな趣味に付き合わされたのか
よしよし可哀想だねえ

押し付けてくるからねそいつら

 

35: 名無しさん@恐縮です
キャンプ場とか行かないと出来ないだろ焚き火って
焚き火をしに行くのは面倒だなw

 

38: 名無しさん@恐縮です
元アイドルだったのか
ゆっくり喋る子ってイメージしかない

 

39: 名無しさん@恐縮です
それはそう

 

引用元: “https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1675875065/”

スポンサーリンク

記事下アドセンス

記事下アドセンス

-芸能ニュース
-


 コメント
  • 匿名 より: 2023/02/10(金) 9:52 AM

    冬にアイス食べたり、露天風呂に入るのも馬鹿にしそう

    返信
    • 匿名 より: 2023/02/10(金) 2:10 PM

      ちょっと違くね?
      寒い外に行き(マイナス)、焚火で温まる(プラス)→意味がない。って思考なら
      寒い日に部屋を暖めて(プラス)、冷たくて美味しいアイスを食べる(プラス)→意味ある。って考えると思う
      露天風呂は、、、、バカにするかもな

      返信
  • 匿名 より: 2023/02/11(土) 1:20 AM

    あのちゃんああ見えて、中身あるようで中身がない
    むしろ根が素直だからこそ近頃の芸能界にいられてるんだろうけども

    返信
  • 匿名 より: 2023/02/12(日) 5:41 AM

    バカっぽい女がバカにするとは。。。なんだよ、あのちゃんってwww名前で草

    返信

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事