ニュースボム

芸能人の最新ニュース・噂・事件など話題のニュースまとめ



その他

アメリカで1泊入院した人、$40,895(466万円)かかるも保険が効いて78万円に 月々の医療保険料は12万円

投稿日:

アメリカ 医療費
スポンサーリンク
 
1: 神 ★

Hiroshi Matsui 松井博@Brighture
@Matsuhiro
1月20日
一泊入院したら、$40,895(466万円)かかり、保険会社が$34,045(388万円)を負担してくれたので、僕の支払いは$6,850(78万円)になりました。これが愉快なアメリカ生活です!😂😜🤪

午前10:25 ・ 2022年1月20日・Twitter Web App
https://twitter.com/Matsuhiro/status/1483973942222077952

Hiroshi Matsui 松井博@Brighture
@Matsuhiro
なんかバズってるので追加すると、月々の保険料は医療だけで$1,100払っています。歯の保険はまた別です。
午後4:19 ・ 2022年1月20日・Twitter Web App
https://twitter.com/Matsuhiro/status/1484063017603981317

4: ニューノーマルの名無しさん
保険があって本当に良かったねニッコリ

 

5: ニューノーマルの名無しさん
日本だと支払いどんなもん?

 

8: ニューノーマルの名無しさん
一泊が高すぎじゃね?
嘘臭いんだが。

 

9: ニューノーマルの名無しさん
メリケンではごくごく標準的な医療費と保険料です

 

10: ニューノーマルの名無しさん
地獄やん

 

11: ニューノーマルの名無しさん
保健に入ってれば、アメリカで病気になっても怖くないね。

 

12: ニューノーマルの名無しさん
日本だとかかっても8万くらい?

 

15: ニューノーマルの名無しさん
昔アップルにいて今経営者なら余裕じゃん

 

16: ニューノーマルの名無しさん
>>1
こりゃ保険会社破綻するな…
そしてリーマンショックの再来へと…

 

17: ニューノーマルの名無しさん
そらアメカスも日本の健康保険制度ぶっ壊しに来ますわな

 

18: ニューノーマルの名無しさん
これが普通なんだけどな
日本は高額医療費の返還とか意味不明なんだよ
国が3割負担って決めてるならそれ以上税金で面倒みる必要ない

 

19: ニューノーマルの名無しさん
国保やめて民間保険にしたほうがいいじゃん

 

20: ニューノーマルの名無しさん
出産で入院する時とかどうなんの?

 

23: ニューノーマルの名無しさん
米国って新型コロナ関係は国家負担で無料だろ?
ワクチン接種会場は食事券も貰えるとか聞いたよ 経済大国は余裕だな

 

24: ニューノーマルの名無しさん
>>12
高額医療費制度もあるから多分もっと安い

 

26: ニューノーマルの名無しさん
給料高いからへーきへーき
日本の100倍はもらってんだろ?w

 

27: ニューノーマルの名無しさん
何故か終末医療に重きを置いている日本

 

28: ニューノーマルの名無しさん
国民健康保険でも年100万払ってるからなあ

 

30: ニューノーマルの名無しさん
高級ホテルより高いやん

 

31: ニューノーマルの名無しさん
おそろメリケン

 

35: ニューノーマルの名無しさん
日本もこの金額かかってるぞ?年間医療保険費用200兆円超えてる
働いてるバカどもがそれを支払ってるだけ
だから使わにゃ損損

 

36: ニューノーマルの名無しさん
いつになったらコイツラはアメリカに住むのは罰ゲーム、懲役刑だと気づくのだろうか

 

37: ニューノーマルの名無しさん
これアホみたいな懲罰的訴訟とかあるから保険も高くなるんけ

 

39: ニューノーマルの名無しさん
身体に不安がある身としては、日本人で良かったと心底思うわ・・・

 

40: ニューノーマルの名無しさん
アメ公なんて
実質平均年収200万くらいだろ
日本が格上

 

41: ニューノーマルの名無しさん
年会費の高いクレジットカード持っておけばいいし

 

43: ニューノーマルの名無しさん
入院限度額

 

44: ニューノーマルの名無しさん

>>8
マジでこんなもんだよ

知人夫婦が妊娠中にアメリカに行ったんだが、旅行先で早産しちまって赤ちゃんがICU入り
未熟児なんでICUから出せず帰国もできない
1ヶ月くらいで入院費1億円とかになってたで
しかも入ってた保険会社が出産は病気じゃないからって理由で支払い拒否
両家ともそこそこ資産家だから何とかなったっぽいが、アメリカマジで怖い
虫歯なんかはキッチリ治療してから行った方がいいし、保険もしっかり入って行った方がいい

 

46: ニューノーマルの名無しさん
そんな大金の入院てどんな凄い高価な機材使った手術だったんだろか
つーか一泊って…

 

47: ニューノーマルの名無しさん
アメリカは医療費高いって言うけど日本は病院行かないのに毎年アホみたいに保険料取られてるんだが

 

48: ニューノーマルの名無しさん
日本人も、社会保険料やら年間100万は払ってるからな
20年間健康でも、それでも2000万は払うことになる

 

49: ニューノーマルの名無しさん
何でスポーツが盛んなんだろ
怪我の治療費怖くないのか

 

54: ニューノーマルの名無しさん
なんで466万もかかるんだ??
一泊なら手術したわけでもないだろうに

 

57: ニューノーマルの名無しさん
日本は無駄に病院行くやつだけが得する仕組み

 

58: ニューノーマルの名無しさん
さあ、さっさとコロナを5類にして自己負担にしようぜ

 

60: ニューノーマルの名無しさん
こんだけ自己責任にすれば、さぞかし個人は健康に気を使うようになるんやろなあ。。。。あれっ

 

68: ニューノーマルの名無しさん
キューバはタダなんでしょ

 

71: ニューノーマルの名無しさん
日本も外国人向けにはそれでいい

 

78: ニューノーマルの名無しさん
あっちは貧民向けに無料診療がある

 

81: ニューノーマルの名無しさん

>一泊入院したら、$40,895(466万円)かかり
>月々の保険料は医療だけで$1,100払っています。

竹中が目指しているベーシックインカムってこれだからな
月7万支払うけど医療保険は月12万の世界

竹中はこの社会を目指している

 

82: ニューノーマルの名無しさん
日本は地上の楽園かよ

 

84: ニューノーマルの名無しさん
日本の歯科も隙あらば自由診療薦めてくるしな

 

86: ただのとおりすがり
日本だと78万なら手術で入院だよな

 

92: ニューノーマルの名無しさん
さすがアメリカスケールが違う

 

引用元: “https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1642990751/”

スポンサーリンク

記事下アドセンス

記事下アドセンス

-その他