ニュースボム

芸能人の最新ニュース・噂・事件など話題のニュースまとめ



スポーツ

【動画あり】エンゼルス・大谷翔平が登板翌日ながら8試合ぶり8号本塁打

投稿日:

大谷翔平
スポンサーリンク
 
1: 砂漠のマスカレード ★

◆米大リーグ エンゼルス―アストロズ(10日・アナハイム=エンゼルスタジアム)

エンゼルス・大谷翔平投手(28)が10日(日本時間11日)、9連戦最終戦となる本拠地・アストロズ戦に登板翌日ながら「3番・指名打者」でスタメン出場し、5月初アーチとなる8号を放った
3点を追う9回無死一塁の4打席目に、前日に空振り三振を喫していた守護神右腕・プレスリーから右翼席に運んだ。
打球速度102・6マイル(約165・1キロ)、飛距離408フィート(約124メートル)だった。
【写真】NHKBS1、地震ニュースで大谷翔平の生中継を遅れて放送

大谷の本塁打は、今季最長17連戦最終戦で4月最後の試合だった30日(同5月1日)の敵地・ブルワーズ戦以来、出場した試合では8試合ぶり。
本拠地では4月26日(同27日)のアスレチックス戦以来の一発となった。
この日は現地時間で午後1時7分開始のデーゲーム。
今季出場した試合はナイター(午後4時開始以降)24試合、デー13試合目ながら、ナイターの3発を上回る5発目のアーチ。
デーゲームでは無類の強さを誇っている。 3打席目までは先発右腕・ハビエルの前に3打数無安打2三振と沈黙。1点を追う初回2死走者なしの1打席目は、フルカウントから92・9マイル(149・5キロ)直球で空振り三振。
3点を追う4回先頭の2打席目も、中飛に倒れた。
3点を追う6回2死走者なしの3打席目も空振り三振。
初球にピッチクロック違反をとられて1ストライクが加えられる不運もあり、驚いたような表情を見せた。
前日9日(同10日)の本拠地・アストロズ戦は「3番・投手、指名打者」でフル出場。投げては7回6安打3失点で今季初黒星を喫し、打っても3打数無安打と3試合ぶりに無安打に終わった。試合後には打撃の状態について「バッティング自体の調子はよくも悪くもない感じ」と話していた。

21、22年は2年連続で5月に7本塁打、21打点をマークした。チーム9試合目、自身の出場8試合目にしてようやく出た5月初アーチ。今季も飛躍の季節としたいところだ。

5/11(木) 7:39配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/2dbcbd034330239ac6e354e31de4d9bb1db43cbe

no title

 

2: 名無しさん@恐縮です
なおエ

 

6: 名無しさん@恐縮です
監督が無能すぎてダメだ。
バントで三塁に送れば勝てただろ。

 

7: 名無しさん@恐縮です
最後の方は弱いチームって感じの展開だったな

 

8: 名無しさん@恐縮です
やっぱり芯で打ったら飛ぶわ

 

9: 名無しさん@恐縮です
大谷のHRで1点差になってさらにノーアウト12塁からの負けw

 

10: 名無しさん@恐縮です

9回に大谷のツーランホームランで1点差

その後ノーアウト1塁2塁になって
同点もしくは逆転できないって

エンゼルス力ないよな

 

11: 名無しさん@恐縮です
追い付かない程度の反撃で直江

 

12: 名無しさん@恐縮です
ノーアウト1,2塁で追加点取れないってどういうことだよ

 

18: 名無しさん@恐縮です
えらいアストロズの先発三振取ってるけど
そんな良いPだったのか

 

20: 名無しさん@恐縮です
最後ノーアウト1,2塁から進塁打も打てなく、結局負け
エンゼルスは今年もダメそう

 

23: 名無しさん@恐縮です

9回サヨナラのチャンスで1点差
ノーアウト一二塁。こっから下位打線

普通に送りバントだよな。この普通ができないのがメジャーリーグ
なにがセイバー、なにがデータやねんw ウケるw

 

24: 名無しさん@恐縮です
スタンドガラガラでわろた
大谷フィーバーて嘘やろw

 

27: 名無しさん@恐縮です
なお、エンゼルスは敗れた

 

35: 名無しさん@恐縮です
グッドモーニングナオエ

 

37: 名無しさん@恐縮です
たしか登板翌日は絶対ホームラン打つんだよね

 

42: 名無しさん@恐縮です
今月まだ1本目なんやな

 

45: 名無しさん@恐縮です
9回大谷2ランホームランで1点差!
その後ノーアウト一二塁から同点出来なかったのがなぁ
サヨナラの流れだったのに

 

47: 名無しさん@恐縮です

久しぶりに打ちましたね・・・でも・・・「直江」
トラウト 大谷と ピリッとしないね。

この地区は、やはり、テキサスレンジャーズとヒューストンアストロズ
なのかな。

 

58: 名無し
このホームランの打ち方は素晴らしかった。手首を返さずにそのままフォローを取っていた点です。
それまで妙に右肩が入りすぎていてボールがよく見えておらず空振りが目立っていた。
それをこの打席はよくためていて見事だった。
後はファーストボールをコンパクトに叩いてのホームラン待ち。それができるようだと一気の量産態勢突入。

 

67: 名無しさん@恐縮です
ミス絡みの失点 追いつかない程度の反撃 代走もなきゃ代打もない
エンゼルスってやる気あるのかね

 

71: 名無しさん@恐縮です
日本と違って基本メジャーはバント練習しないんだろうね。ならバント&代走兼任の要員一人位用意しろよって言いたいわ。

 

73: 名無しさん@恐縮です
大谷の2ランで1点差にして尚且つノーアウトランナー1、2塁で一つもランナー進めることなく負けるってのはやべーな
中日打線かよ

 

75: 名無しさん@恐縮です

量産よろしく(・∀・)
—-
★大谷選手月別本塁打推移★ 2023/05/11JST現在

<2023><2022><2021>
4月 07本  04本  08本
5月 01本  07本  07本
6月 __本  06本  13本
7月 __本  05本  09本
8月 __本  08本  05本
9月 __本  04本  04本
================
合計 08本  34本  46本

 

76: 名無しさん@恐縮です
代打、代走してくれないとしてもあの場面引っ張ったらあかん

 

86: 名無しさん@恐縮です
投げた次の日ホームランなのよな

 

88: 名無しさん@恐縮です
エンゼルスは強いチーム相手だと勝てないな

 

引用元: “https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1683759327/”

スポンサーリンク

記事下アドセンス

記事下アドセンス

-スポーツ
-,