ニュースボム

芸能人の最新ニュース・噂・事件など話題のニュースまとめ



TV・映画

【映画】女性が選ぶ恋愛映画TOP10 平成第1位は『タイタニック』 昭和第1位は…

投稿日:

タイタニック
スポンサーリンク
 
1: muffin ★

https://jisin.jp/entertainment/entertainment-news/2179549/
2023/02/18 06:00

読者世代の女性500人に好きな海外の恋愛映画をアンケート。ランキング形式で昭和・平成のTOP10を紹介します。

■昭和の恋愛映画TOP10
【1位】『ローマの休日』(1953年)
【2位】『風と共に去りぬ』(1939年)
【3位】『小さな恋のメロディ』(1971年)
【4位】『ティファニーで朝食を』(1961年)
【5位】『ある愛の詩』(1970年)
【6位】『俺たちに明日はない』(1967年)
【7位】『カサブランカ』(1942年)
【8位】『シェルブールの雨傘』(1964年)
【9位】『恋しくて』(1987年)
【10位】『雨に唄えば』(1952年)

平成の恋愛映画TOP10
【1位】『タイタニック』(1997年)
【2位】『プリティ・ウーマン』(1990年)
【3位】『美女と野獣』(2017年)
【4位】『ゴースト/ニューヨークの幻』(1990年)
【5位】『ロミオ + ジュリエット』(1996年)
【6位】『シザーハンズ』(1990年)
【7位】『ノッティングヒルの恋人』(1999年)
【8位】『ラ・ラ・ランド』(2016年)
【9位】『きみに読む物語』(2004年)
【10位】『50回目のファースト・キス』(2004年)

※クロス・マーケティングのセルフアンケートツール「QiQUMO」を使用し、40代以上の女性500人に調査

no title

no title

no title

no title

no title

no title

2: 名無しさん@恐縮です
昭和で「モロッコ」は入ってないのか?

 

3: 名無しさん@恐縮です
俺は「あなた許して…」シリーズが好きだな

 

4: 名無しさん@恐縮です
ゴーストとタイタニックしか見たことないわ(48歳俺)

 

5: 名無しさん@恐縮です
>>1
来年のバレンタインデー週間はゴーストが期間限定上映しそう

 

6: 名無しさん@恐縮です
ナインハーフだろうね

 

7: 名無しさん@恐縮です
全体的に昭和でも中盤にギュッと偏ってるし、逆に平成は初期にギュッと偏ってるな
1955年から2000年くらいまでの実質50年くらいであとはうんちなのか

 

11: 名無しさん@恐縮です
女性でもおばさんの選定だろう

 

13: 名無しさん@恐縮です
ローマの休日
風と共に去りぬってそんな昔なんだな

 

14: 名無しさん@恐縮です
な~んかアホっぽいランキングやなあ

 

15: 名無しさん@恐縮です
こんな文句のないトップ10珍しい
どれも名作だよ

 

16: 名無しさん@恐縮です
平成のラインナップもまあまあ古いw

 

17: 名無しさん@恐縮です
俺たちに明日はないって恋愛映画なのか?
なら個人的にはワイルドアットハートを推したい

 

19: 名無しさん@恐縮です

ララランドですらもう6年前の映画かよ。
月日の経つのがマジで早い。

戦隊ものの特急ジャーを子供とよく見てたけど、
それも2014年でもう9年前だもんな。
マジで恐ろしすぎる!

 

25: 名無しさん@恐縮です
平成の恋愛映画って不作だよね。

 

26: 名無しさん@恐縮です
カサブランカやな

 

27: 名無しさん@恐縮です
この時のディカプリオはさわやかなイケメンだったのに今はムサいオッサンに
ところが20年以上もずっと若い女を取っ替え引っ換えしてるってどうよ

 

28: 名無しさん@恐縮です
幸福の黄色いハンカチ

 

30: 名無しさん@恐縮です
昭和 ストリート・オブ・ファイヤー
平成 ジョー・ブラックをよろしく

 

33: 名無しさん@恐縮です
アロマンティックだから恋愛映画、恋愛ドラマ、ラブソングどれもピンとこない

 

34: 名無しさん@恐縮です
昭和といっても古いな
まあ映画全盛期がそのあたりってことか

 

35: 名無しさん@恐縮です
俺は「プリティウーマン」より「愛と青春の旅立ち」だな

 

37: 名無しさん@恐縮です
風と共に去りぬって恋愛映画か?
終始スカーレット・オハラがクソすぎることしか印象がない。

 

50: 名無しさん@恐縮です
令和はアニメしかランクしなそう

 

56: 名無しさん@恐縮です
エマ・ワトソンはラ・ラ・ランド蹴ったの失敗って言われたりしてたけど実写美女と野獣評価されてんじゃん

 

57: 名無しさん@恐縮です
恋人達の予感って、当時はヒットしたのにこういうのでは忘れ去られているんだな

 

60: 名無しさん@恐縮です

見た目は女性のほうが若いことない?

>>1
「風と共に去りぬ」は子供の時に見て
ビビアン・リーの迫力美に感動したっけな…

 

63: 名無しさん@恐縮です
これはロッキー1
あれが恋愛映画だと判ってないアホウがよくいる
2からは違うけどね

 

64: 名無しさん@恐縮です
ふ、古い、古すぎる!

 

65: 名無しさん@恐縮です
スウィートノーベンバーは

 

69: 名無しさん@恐縮です
タイタニックって言うほど面白いか?

 

72: 名無しさん@恐縮です
意外とメグ・ライアンの映画って出てないな
一時期は恋愛映画のカリスマだったのに

 

73: 名無しさん@恐縮です
全盛期のディカプリオ+名曲は強い
強すぎる

 

74: 名無しさん@恐縮です
あの夏、いちばん静かな海。

 

76: 名無しさん@恐縮です
愛のむきだし

 

79: 名無しさん@恐縮です
キャメロンは沈没シーン撮りたかっただけで恋愛とか屁だと思ってる

 

80: 名無しさん@恐縮です
嫌いな上司とシリーズだろ

 

81: 名無しさん@恐縮です

ランキングに入って無い名作

愛と青春の旅立ち(昭和)
アバウト・タイム(平成)

シェルブールの雨傘が入るのなら「あの日 あの時 愛の記憶」

 

82: 名無しさん@恐縮です
ティファニーは映画としては面白くない
ファッションなら相手男性のジョージペパードの
ステンカラーコートがカッコいい
スタイルカウンシルのポールウェラーばりだぞ

 

83: 名無しさん@恐縮です
恋しくて
がわからん
チクショー

 

84: 名無しさん@恐縮です
俺たちに明日はない
は元ネタの
暗黒街の弾痕
夜の人々
の方がいい

 

85: 名無しさん@恐縮です
50回目のファーストキス
いいのか
見てみるか

 

90: 名無しさん@恐縮です
女が選ぶ恋愛映画だから
おまいらの意見はどうでもいい

 

92: 名無しさん@恐縮です
トゥルーロマンス
も恋愛か

 

95: 名無しさん@恐縮です
オードリーヘップバーンと
ディカプリオなんだな
キャサリンヘップバーンは知らないか

 

97: 名無しさん@恐縮です
シャークネード

 

100: 名無しさん@恐縮です
俺たちに明日はないは恋愛映画なの?

 

102: 名無しさん@恐縮です
恋愛映画好きとか言ってる女ってぶってるだけだろ

 

103: 名無しさん@恐縮です
永遠の0

 

107: 名無しさん@恐縮です
平成も古いなあ

 

116: 名無しさん@恐縮です
タイタニックは平成か

 

118: 名無しさん@恐縮です
韓国は嫌いだが「猟奇的な彼女」は良かった

 

119: 名無しさん@恐縮です
古い作品ばかりだな

 

引用元: “https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1676696897/”

スポンサーリンク

記事下アドセンス

記事下アドセンス

-TV・映画
-,