
芸能界屈指の“グルメ”として知られている『アンジャッシュ』渡部建が、飲食店から紹介料を巻き上げているというにわかに信じ難いウワサが囁かれている。
「テレビでは、以前から飲食店取材で金を取っているというのは知られた話。雑誌ならば店紹介で金を取ることは99%あり得ません。むしろ料理を作ってもらったので、その分の飲食代を払うのが常識。例えば週刊誌Bなどは1人2、3万円使って潜入取材をしているほど。一方、テレビは“紹介料”という名目で金銭を要求することが往々にしてあるのです」(グルメライター)
その方法は、実にズル賢いやり方だという。
「テレビは、下請けの制作会社が取材をするのが普通ですが、制作会社は人件費や交通費欲しさに飲食店に謝礼を要求する。額は5万円から10万円。有名タレントを使う場合、そのうち半分はタレントにペイ。内容は『うまい!』のヨイショ紹介です。そしてタレントは、もらったお金の半分を謝礼として手に入れ、さらに制作会社もしくは局から出演料がもらえる。二重においしいのですよ」(同・ライター)
すべてのテレビ番組がそうしているのかは分からないが、“グルメ王”渡部は自ら疑わしい発言もしているようだ。4月22日、自身のYouTubeチャンネルにアップした動画では、新型コロナウイルスの影響で経済的に厳しい状態に追い込まれている飲食店について言及。飲食店紹介の取材について無償、ノーギャラで行うなどと発表していた。渡部は動画で、「この騒動が収まるまで、取材をすべて無償、ノーギャラでやらせていただきたいと思います」と宣言している。
「少なくとも雑誌の飲食店取材で“無償”なんて言葉は聞いたことがありません。渡部の発言をストレートに受け止めれば、『これまで金を取っていたが、今後は取りません』と言っているとしか思えない。“ノーギャラ”という言葉に関しては、仕事をすれば制作元がギャラを払うのは当たり前。それをもらわないなんて、宣伝がましいし、言う必要もないはず。店からギャラをもらわないという意味でしょうか」(週刊誌編集者)
かつて渡部は“ホメ渡部”の異名で、他人をホメちぎることを芸にしていた。
「渡部が食通だというのは、後付けキャラだともっぱらです。確かに材料の仕入れ先を言うだけで、料理人の批判は聞いたことがない。食べたら『うまい!』しか言わないので“浅グルメ”“にわかグルメ”などと笑われているのです」(同・編集者)
飲食店関係者は、渡部の“有償取材”に気を付けた方がいいかもしれない。
雑誌のおいしい店紹介も、昔から広告枠だよ。広告会社の
営業マンが飲食店廻ってとってくるんだよ。
一時期一緒によく出てたうどんは主食さんも飲食店からお金巻き上げてたんだっけ?消えたけど
>>1
最悪だな
よく見ると不細工芸人
>>1
>例えば週刊誌Bなどは1人2、3万円使って潜入取材をしているほど。
一方でわざわざ雑誌をヨイショしているのが怪しい
1店舗にそんな金使ってたら、今の時代雑誌なんてやっていけんと思うが
>>1
雑誌ならば店紹介で金を取ることは99%あり得ません。
記事広をしらんのけ?
え?ダメなの?
だったら何でダメなのか教えろ
当たり前だろ
あんなん、広告だろ
判明とウワサは違うがね
渡部嫌われているんだな
有吉高笑い?
仲間だから庇うかね
>>1
完全に渡部のユーチューブ見て、勘違いして書いた記事だなw
写真も具体的な店名も何も無し
YouTubeで言った「この騒動が収まるまで、取材をすべて無償、ノーギャラでやらせていただきたいと思います」
って話を勘違いしたんだろw
今後はそうしますって事じゃ無くて、大変な時期だから取材して宣伝して協力してあげるよ。もちろんお金入らないって話だろ。
週刊誌のBというのは文春のグルメ記事か
実際にはフードライターが書いているのは自腹前提だが
そもそもライターの稼ぎでは高級店の取材が重なったらギャラよりも経費の方が高くついてしまう
(だから高級フレンチの取材にはワインの取揃えなども触れるべきなのに、料理より高いワインなどザラだから記事では深く踏み込まない)
なのでシェフやオーナーと馴染みになったら新店舗の時は店側が接待して提灯記事書いてもらうというのはよくある話
あとはる○ぶとかのガイドブック系は基本的に掲載スペースを広告料として店に買い取ってもらうビジネスモデルだから実際に行ってみたらハズレ、というパターンが多い
ソムリエの資格を持ち、会社経営者の側面を持つ友里などはまぁ信頼出来る部類だが、それでも店からの供応はあるとか
出版でもそうなんだからタイアップ前提のテレビ界がギャラを店側に要求するのは当然だろう
テレビは放送法でガチガチに規制されている
広告は広告として流せと決められているが全く守る気がない
もう総務大臣が停波するか潰れるかしないと改善が期待出来ない腐れ業界
>>1
姑息なやり方してんな
性格悪そうなのが顔にでてるよ!
これって読む限りは
テレビで飲食店紹介するのに制作会社が
飲食店からお金貰ってその一部がタレントに行ってる
て話だろ?
別に渡部がどうこうて話じゃなくないないか?
金出してテレビで紹介されてもそこの店が基本的ダメなら
二度行かないし
人気店なら高い金払ってまでの宣伝とか意味ないんだけど
>>327
広告なら広告と明らかにしないといけないんじゃなかったっけ?
金を受けとるなら広告宣伝にあたるから!
その飲食店から広告費はどう税務処理してるのかも問題ある可能性も出てくるだろ!
それは番組の問題であって出演者の問題じゃないだろ?
レスタイはまるで渡部が店から直に貰ってたような印象じゃん
店が番組に払っててもおかしくはない
それなら広告費でいいじゃん違うか?普通にw
俺は後の文章はそーなステマしなけりゃ客が来ない店は
美味しさか伴ってなきゃ一度来ても二度とこないし
流行ってる店なら無駄金払ってもらわくてもいいと
>>380
広告である事を明示せずに放送してるのであればヤラセにあたるだろ?
視聴者に広告だと明らかにしてないんだからステマにあたるだろ
雑誌も金取ってるぞ
広告載せた店はデカイ画像で載せるって言われたぞ
雑誌やtvで何回も営業受けたは
まんま食べログじゃねーか
ステマ健
ハートでしゃべれよ
おいおい
噂と称しただけの記事だし
雑誌こそが広告料もらって掲載が基本パタンだし
めちゃくちゃだな
これがステマな
こじまだよ
-
【ポップジャムの伝説回】爆笑問題と相川七瀬が明かす「3本撮りなのに1本でラ…
【ポップジャムの伝説回】爆笑問題と相川七瀬が明かす「3本撮りなのに1本でラ…
【ポップジャムの伝説回】爆笑問題と相川七瀬が明かす「3本撮りなのに1本でラ…
海外「猫は後で降りることができなかったのでニャーニャーと鳴いた」
相武紗季、10分間隔でのインスタ“連投”に「もっと見たい~」「連投お願いしま…
【日向坂46】金村美玖、「マガジン」表紙キター
【リチとの交際が原因?】クロちゃん「じんましんできた」 12・21の水ダウ放送…
田中みな実 年末年始に“とある”除去治療をしていた「300カ所ぐらい…」
【リチとの交際が原因?】クロちゃん「じんましんできた」 12・21の水ダウ放送…
通販のモノタロウ、絶好調wwww
引用元: “https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1587830129/”
>>129
これもだし、レビューサイトの星の件もあるしグルメ評論系信用ならないんだよな