1: 牛丼 ★
極楽とんぼ・加藤浩次がMCを務める番組が2本同時に終了することから、吉本興業からの“粛清”だと騒がれている。
加藤浩次は闇営業騒動で吉本経営陣に牙をむく
2月26日公開の「デイリー新潮」によると、吉本と加藤との間の溝は埋まっておらず、吉本の経営陣にとって加藤は“目の上のたん瘤”状態だという。TBSにおいて吉本の発言力が強まっており、加藤の番組終了はテレビ局側の忖度であるとの見解だ。
大崎会長も、吉本がテレビ局に圧力をかけることはできないと断言しているが、加藤を吉本に引き留めておきたいというわけでもないようだ。
3月4日発売の「週刊新潮」(新潮社)は、大崎会長とアナウンサー・生島ひろしの対談を掲載。その中で闇営業騒動の話になると、大崎会長は加藤の話を持ち出し、加藤が吉本を辞めるか辞めないかは加藤の意思次第だと明かしている。
<(タレントが)吉本を辞めたって別にテレビ局に圧力もかけられへんし、かけられるなら、加藤くんが日テレの「スッキリ」であんな好き放題、吉本を批判できませんよ。もし、吉本が嫌なら引き留めません。
だから、加藤くんには冗談半分で「あれ、まだやめへんの」「嫌やったらやめたらええやん」って言うてます>
加藤浩次の番組終了は吉本からの粛清ではないのかもしれないが、加藤と吉本経営陣は闇営業騒動以降、微妙な関係が続いていそうだ。
★抜粋
https://wezz-y.com/archives/87823
3: 名無しさん@恐縮です
典型的なパワハラ
5: 名無しさん@恐縮です
うごきます松本
6: 名無しさん@恐縮です
冗談半分ということは本気も半分なんだよね
7: 名無しさん@恐縮です
狂犬は忠犬に
10: 名無しさん@恐縮です
別に言わんでええやん、
12: 名無しさん@恐縮です
球蹴りは不人気で終わっただけだぞ
勘違いすんなよサカ豚w
13: 名無しさん@恐縮です
「冗談で」と「冗談半分(本音半分)で」とは違うからな
さすがに加藤もわかるやろ
14: 名無しさん@恐縮です
加藤の下等な扱いに怒り
過当な要求で勝とうとしたが
15: 名無しさん@恐縮です
加藤からしかけたししゃあない
16: 名無しさん@恐縮です
吉本怖い
面白くないから大阪に帰ってよ治安悪くなる
18: 名無しさん@恐縮です
芸人ってサラリーマンとちがうからな。
西川のりおがあの騒動のとき「そう言う世界だからそう言うもんですわ」と言い切ってたのが印象的。
19: 名無しさん@恐縮です
そらそうだろ
反旗を翻すなら、まず覚悟でしょ
20: 名無しさん@恐縮です
実質、ダウンタウンの会社なんでしょ?
コイツらのやりたい放題なんでしょ?
男としてダセーよ
22: 名無しさん@恐縮です
チワワいじめ
23: 名無しさん@恐縮です
そらそうだろ
辞めるだろ 辞めないの?
27: 名無しさん@恐縮です
狂犬(笑)
28: 名無しさん@恐縮です
そもそも何で噛みついたんや?
ヒーローになりたかったんか?
30: 名無しさん@恐縮です
ぶっちゃけ加藤浩次が視聴率とるタレントってわけでもないので
ギャラだけ高くなって起用する意味が薄れてきたってのがホントのとこだろう
31: 名無しさん@恐縮です
相手が弱ってる時になると途端に叩く
まるでTOKIOの国文だな
男として最もダサい
33: 名無しさん@恐縮です
これは草
こんなこと言うのかよ
35: 名無しさん@恐縮です
極楽、雨上がり、ロンブー、ナイナイ
イメージほど売れてない辞められても大して困らないと思う
36: 名無しさん@恐縮です
加藤浩次「会長と社長辞めないなら俺は吉本を辞める!辞めるぞ!!」
大崎会長「あれから1年以上経つけどまだ会長やで?加藤いつ辞めやねんw」
加藤は芸人なんだから面白い返しするしかないだろ
当の加藤もパワハラだとは思わんだろ
37: 名無しさん@恐縮です
これは会長の方が正しい
会社の体質が嫌なら辞めりゃ良いだけだろ
38: 名無しさん@恐縮です
しかしこれを本気の発言と逆手に取ったら加藤に何も良いことは無いだろうな
39: 名無しさん@恐縮です
会社にたてついたら普通左遷かクビやぞ
のうのうとよくもまあ吉本から仕事もらえるな
43: 名無しさん@恐縮です
宣伝の毛穴の角栓ドバドバがキモくて内容が飛ぶ。
45: 名無しさん@恐縮です
もっと言ったれ大崎
本職の怖さ見せたれよ
46: 名無しさん@恐縮です
完全なパワハラだなこれ
47: 名無しさん@恐縮です
あんたは大将なんだから!
一人で突撃なんてダメですよ!!
50: 名無しさん@恐縮です
加藤が吉本に怒った理由が意味不明やし未だに説明がない
加藤は吉本より待遇の良い芸能事務所を経営してみせないと筋が通らんで
51: 名無しさん@恐縮です
希望通りエージェント契約になれて良かったねw
加藤なんかなんにもおもしろくないしどうでもいいわ
52: 名無しさん@恐縮です
従業員に対して「まだ辞めないの?」はパワハラです。
本人が認めてるんだから100%自白。
こんなコンプラ意識の欠如した組織が上場してるとか狂気
53: 名無しさん@恐縮です
他の事務所より言ってくれるだけマシなのでは
55: 名無しさん@恐縮です
そら残るわな惨めだけど
58: 名無しさん@恐縮です
まあ実際嫌なら辞めりゃいいよな
サラリーマンじゃねえんだし、むしろ芸能界じゃホワイトだろ
59: 名無しさん@恐縮です
大崎会長 しょーもない人間やな
俺が加藤の立場で 目の前でこれ言われたら ガチで殺すわ
60: 名無しさん@恐縮です
吉本芸人は別に社員じゃねえだろ
62: 名無しさん@恐縮です
まぁ実際加藤って面白くはないよね
本人の実力ではなくめ吉本の恩恵で売れた人って感じる
65: 名無しさん@恐縮です
吉本は一応形作ったんだろならもうヤメたきゃヤメりゃいい
従業員じゃないんだからパワハラでもなんでないわイヤなら契約切れ
66: 名無しさん@恐縮です
チワワいじめるなよ
67: 名無しさん@恐縮です
吉本はスポンサー多いからなにもしなくてもやめた奴は仕事なくなる
69: 名無しさん@恐縮です
そりゃそうだろな
辞めたきゃ辞めろ
でも面倒見ないぞってことでしょ
71: 名無しさん@恐縮です
へたれた加藤が悪い
76: 名無しさん@恐縮です
辞めるって言いだしたのは腰抜け加藤の方だからなあ
79: 名無しさん@恐縮です
思いっきりパワハラ
81: 名無しさん@恐縮です
悪いのは全部入江のせいにしてしまうような奴だからな
83: 名無しさん@恐縮です
宮迫にはいつまでも吉本をネタにするなって切れてたのに、自分はいつまでも加藤を同じネタでイジメるんだなw
86: 名無しさん@恐縮です
パワハラワリタw
88: 名無しさん@恐縮です
調子のってんな
マスコミは株主だし
政府とはズブズブだし
怖いものなしってか
90: 名無しさん@恐縮です
大崎さんって、若かりし頃のダウンタウンに
「お前らええかっこしたいんか?」って言った人?
93: 名無しさん@恐縮です
加藤はいつもパワハラしてるから因果応報だろ
95: 名無しさん@恐縮です
加藤は公共の電波使ってあれだけ啖呵をきったんだから
あとは行動するだけだよな
97: 名無しさん@恐縮です
完全なパワハラ、嫌がらせだな
こんなのがトップの企業のタレントを使うTV局は公共の電波を返上すべき
98: 名無しさん@恐縮です
そもそもやめるって言ったのはヘタレ加藤だからな
女々しいんだよさっさとやめろやヘタレ
99: 名無しさん@恐縮です
大阪人の下品さ下衆さって凄いよね
吉本辞めたら干されるって分かっててこれを言えるんだから
100: 名無しさん@恐縮です
春菜「そうっすよねー」
102: 名無しさん@恐縮です
取り合えず戦犯宮迫と吉本芸人コラボさせるのやめさせろ
圧力言われても構うな
103: 名無しさん@恐縮です
まあ完全に自分が巻いた種ですね
吉本叩きたい人は他にいくらでもネタあるだろうからそっちで叩いた方がいい
104: 名無しさん@恐縮です
吉本興業が許されたみたいな空気になってるのが理解できない
宮迫が馬鹿な行動をとり続けるせいか
105: 名無しさん@恐縮です
パワハラだろこれ
108: 名無しさん@恐縮です
好きなだけやりあえ
115: 名無しさん@恐縮です
ネチネチ器の小さいおやじだな
116: 名無しさん@恐縮です
バカにはパワハラに見えるらしいw
118: 名無しさん@恐縮です
テレビ局は吉本興業の株主やから大丈夫や!
120: 名無しさん@恐縮です
トップがこれか、離脱増えそうだな
123: 名無しさん@恐縮です
吉本批判はしたけりゃ盛大にすりゃいいと思うが
自業自得の芸人絡みの記事だと、それとこれとは別ってなるのは当たり前
その辺は区切らないと批判が難癖で濁ってしまう
127: 名無しさん@恐縮です
加藤は好きでも嫌いでもないが
パワハラはどんどん晒した方がいい。
引用元: “https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1614920056/”
関連
大崎さんってこんな人だったの?もう少し懐の大きな印象だったのに