ニュースボム

芸能人の最新ニュース・噂・事件など話題のニュースまとめ



お笑い芸人

近藤春菜 憧れのタワマン暮らしも「もうこれダメだ」と“逃亡” 豪徳寺に「すぐ引っ越した」理由

投稿日:

近藤春菜
スポンサーリンク
 
1: ネギうどん ★

 お笑いコンビ「ハリセンボン」の近藤春菜(39)が20日放送のTBS「人生最高レストラン」(土曜後11・30)にゲスト出演。かつてタワーマンションに2度住んだことがあると明かした。
「芸人になっての夢としてタワマンに住みたいなと。ブランド買った時もあったし」と成功の証として、憧れのタワーマンション住まいを叶えた。「最初はいいんですよ、富士山も見えて、東京でやってんな!って思ってたんですけど、それがそもそも無理していて。居心地がそんなによくなかった。しかも、住人の若者に“あ、春菜だ!”って言われて、もうこれダメだって。リラックスできることないわって」と絶望的な気持ちになってしまったという。

そんな時、「友達が梅ケ丘に住んでたので、(隣駅の)豪徳寺の商店街に遊びに行ったんです。そしたら、女性が肩をさすりながら“お体、気を付けてね”って言ってくださって。私が求めてたのはこの温かさだと思って、即引っ越ししました」とすぐに豪徳寺へ転居した。

「勘違いしてました、なんで21階に住んだかなあって。タワマン2回住んだんですよ」と苦笑。現在は他の街に引っ越したが「コロナ禍になって、スーパーと薬局以外しか出歩けなくなった時、近くにでっかい公園もあったりして本当に引っ越して良かったって思いました。街が支え合ってる感じで居心地がよかった」と振り返った。

https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2022/08/21/kiji/20220821s00041000224000c.html

3: 名無しさん@恐縮です
ただの引っ越し好きだろ

 

4: 名無しさん@恐縮です
そんなによかったならそのまま豪徳寺でよかったんじゃないの

 

5: 名無しさん@恐縮です
豪徳寺の一族

 

6: 名無しさん@恐縮です
悪霊退散

 

8: 名無しさん@恐縮です

肩をさすりながら

相撲取りにやるみたいに?

 

11: 名無しさん@恐縮です
これ分かるわー
タワマン住みたい人は何というか俺とは別世界の人
低層マンションの2階が俺にはベスト

 

14: 名無しさん@恐縮です
タワマンに住むって都心に住むって意味しかないんじゃないの?

 

15: 名無しさん@恐縮です
上がってくのメンドいしな

 

16: 名無しさん@恐縮です
レッツ豪徳寺

 

19: 名無しさん@恐縮です
遊び友達は無理してないの?

 

20: 名無しさん@恐縮です
女優の財布になってたのも後悔してんのかな

 

22: 名無しさん@恐縮です
豪徳寺とか言われても地方の人間分からんだろ
寺に住んでると勘違いするw

 

25: 名無しさん@恐縮です
出家したのかと

 

27: 名無しさん@恐縮です
いいお母さんになるよ。早く結婚しよう

 

28: 名無しさん@恐縮です
タワマンより一軒家のほうがいい

 

29: 名無しさん@恐縮です
住みやすいのは平家だけど投資まで考えるとタワマンを抑えて置いた方が無難

 

30: 名無しさん@恐縮です
豪徳寺のラーメン250円、チャーハン300円みたいな古い食堂ってなくなったんだっけ?
30年前によく行ったわ

 

31: 名無しさん@恐縮です
高層階に住むと寿命が縮まるのは事実。

 

33: 名無しさん@恐縮です
春奈のヒモになりたい

 

34: 名無しさん@恐縮です
相方は歯にしか金使わないから貯金すごそうだな

 

36: 名無しさん@恐縮です
住むなら三階までだな、火事の時は、手をいっぱいに伸ばしてベランダにぶら下がれば、骨折で済む

 

37: 名無しさん@恐縮です
311経験した上でタワマンを選ぶのは理解出来ん

 

38: 名無しさん@恐縮です
ド田舎だから戸建てだけど、管理が面倒くさい
無駄にデカいし

 

40: 名無しさん@恐縮です
急に知らない人から触られたら同性でもギョッとしない?

 

44: 名無しさん@恐縮です
夜景ってすぐ飽きるよね
タワマン住んでベランダが制約だらけで嫌だったわ

 

45: 名無しさん@恐縮です
そこそこ売れてるんだしミニ戸建でも買えばいいじゃん
豪徳寺あたりならそんなのあるだろ

 

46: 名無しさん@恐縮です
21階ならタワマンである必要ないよね。普通の高層レベル

 

51: 名無しさん@恐縮です
結局、目先に目が眩むタイプなんだな

 

52: 名無しさん@恐縮です
何で稼いでるのかわからない人

 

57: 名無しさん@恐縮です
豪徳寺とか車で動く人には地獄だぞ

 

61: 名無しさん@恐縮です
狛江でいいじゃん

 

64: 名無しさん@恐縮です
タワマン住人disられてるぞ

 

67: 名無しさん@恐縮です
タワマンかー
2,3ヶ月なら住んでみたいな

 

69: 名無しさん@恐縮です
近藤春菜が住むのに向いてると思う場所は巣鴨、茗荷谷辺りだと思う。

 

77: 名無しさん@恐縮です
豪徳寺の変な魚屋が炎上のやつだし

 

81: 名無しさん@恐縮です
イケてるグループの財布役か

 

82: 名無しさん@恐縮です
豪徳寺ってどこだよ

 

86: 名無しさん@恐縮です
戸建だが洗濯物はほとんど室内干しだぞ、
布団乾燥機と衣類乾燥機あれば外干しなど必要ない

 

87: 名無しさん@恐縮です
さんまのビル一棟買いがうらやましいな

 

91: 名無しさん@恐縮です
どこに住むのがいちばんええんや

 

93: 名無しさん@恐縮です
最強は三階ぐらいでベランダ出ても人に見られない立地のマンション

 

97: 名無しさん@恐縮です
狛江だか喜多見のあたりが地元じゃなかったっけ

 

98: 名無しさん@恐縮です
わかる
もし私が急に金持ちになってタワマン住めたとしても貧乏で垢抜けない本質が隠しきれなくて虚像の世界にいる感じがいたたまれないと思うわ

 

105: 名無しさん@恐縮です
豪徳寺はともかく世田谷は区長がね

 

107: 名無しさん@恐縮です
タワマンなんて横にしたら江戸時代の長屋じゃん

 

109: 名無しさん@恐縮です
出家したのかと思った

 

111: 名無しさん@恐縮です
タワマンなんてガラじゃなかったんだろ
早く気づけて良かったじゃないか

 

117: 名無しさん@恐縮です
狛江人は映画見るにも新宿まで行かなきゃならん

 

122: 名無しさん@恐縮です
タワマンは災害に弱いからそれで良い

 

123: 名無しさん@恐縮です
Let’s豪徳寺の同時上映はアイドルを探せだった

 

126: 名無しさん@恐縮です
タワマンに限らずある程度大きいマンションになると
部屋からマンション敷地出口まで5分かかるのが当たり前だったりするからな
マンションとなりのコンビニ行くのもマンション出口までの距離が気になるよ

 

128: 名無しさん@恐縮です
タワマン住人の若者に名前呼ばれるって豪徳寺でも近隣住民にされる可能性のあり得ることでは?

 

130: 名無しさん@恐縮です
豪徳寺ゴミゴミしてるけどな
もっと離れても良かったんじゃ

 

133: 名無しさん@恐縮です
単純に人間はなるべく地べたに近いところに住むべき

 

135: 名無しさん@恐縮です
可愛いだけの芸人

 

139: 名無しさん@恐縮です
タワマンというより地域性の問題じゃねーか

 

引用元: “https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1661227587/”

スポンサーリンク

記事下アドセンス

記事下アドセンス

-お笑い芸人
-