
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021082601014
映画を10分程度に無断編集し、結末を明かす「ファスト映画」の製作者5人が著作権法違反容疑で摘発された事件で、ナレーションを担当した川崎市在住の20代のアルバイト男性が、映画会社のうち1社と1000万円超の賠償金を支払うことなどを条件に和解していたことが分かった。男性は26日、取材に応じ、「暗黙の了解で見逃してもらえると、甘い認識を持っていた」と悔やんだ。
男性は札幌市の無職高瀬拳也被告(25)=著作権法違反罪で起訴=らと共謀し、「アイアムアヒーロー」などの映画4本を編集した違法動画を無断でユーチューブに投稿したとして、7月に宮城県警に書類送検された。ゲームに関するチャットで親しくなった高瀬被告から依頼され、2019年12月から半年余りで約70本のナレーションを録音。計約10万円の報酬を受け取ったという。
「お金が目的ではなく、友達のお願いを聞いている感覚だった」。男性は当初、違法ではないかと警戒したが、高瀬被告に「映像にはモザイクを入れる」「知人の弁護士にも話を聞いたから大丈夫」などと説明され、協力を承諾。高瀬被告が作った台本を基に録音を送り返していたが、投稿された映像にモザイクはなかったという。
男性は次第に面倒になり、高瀬被告と疎遠になったが、今年4月に警察が自宅を訪れ、初めて事態の深刻さに気付いた。「ファスト映画は、映画に関わる人への冒涜(ぼうとく)だと今は思う。ネットの世界と現実を分離して考えてしまった」と振り返り、現在も著作権法違反の投稿を続けているユーザーには「ネットだから許されるだろうという考えは捨てて、考え直してほしい」と訴えた。
それ乞食ですよ
>>1
>1000万円超の賠償金を支払うことなどを条件に和解
ひえええー。
20代のアルバイトでこれは、どうすんのかね。
裁判の判決待ったほうがマシでしょ
アホなの?
その額で和解とかバカやん
しかも、1社のみ。
弁護士を雇わずに安く上げようとして、失敗したパターンかな?
ググる様なら検出できるだろ?
利口ならオリジナル画像は転用しない、ラストだけぼかす、とかする。
ゲーム配信もマンガやアニメを語るのもそこらへんが理解できない奴らが捕まる。
さすがにこれで1000万で和解はどうかと思う
別に裁判しても1000万も負けないだろ
報酬は10万しか貰ってなくて主犯でも無い
ただ台本を読んだだけ
損害を出したのは間違い無いが1000万も負けるとは思わないな
主犯は億単位だろうが、ナレーションだけなら和解なんてしないで裁判すりゃいいのに
まだまだ増える可能性あるな
>映画会社のうち1社と1000万超の賠償金を支払うことを条件に
これ他の映画会社が同じ水準で来てくれるとしても億いっちゃうな…
動画あげるときにも著作権の注意勧告はあるだろうに、どれだけ低脳だったらこれを犯罪だって認識しないで平然とうpできるんだ?
だからある意味無敵
人目にさらされてなんぼやで
こいつらはやりすぎただけで
YouTubeの安い金に目が眩んで一生が終わるとかアホなやっちゃ
差額990万
全部で何社あるのか知らんが、他の制作側の逮捕者は2桁億円行きそう
70本10万円の20代アルバイトに和解金1000万越えで合意ってなんか怪しい。
ナレーション代の他に再生回数の儲けの分け前貰ってたんじゃないのか?
このアルバイトがいくら儲けてたかは関係ない
でも、ひろゆきみたいに無視してもいいんだろ?
しかも今テレビに出てるし。
払うほうがバカ
まぁ民事はやられそうだけど
-
【日本政府】元徴用工問題で韓国の動向注視 資産売却命令、週内との見方も
菊川怜が見るハラ問題に私見 露出度の高い服を着ていたら…
坂口杏里さん、おまえらの予想通りwwwwwww
【日向坂46】小坂菜緒、「Seventeen」大人こさかな!
中国が米国を超える大国にはなれない理由、根底から揺らぎ始めた中国社会
福原愛さん「匂わせ投稿」が台湾で大々的報道 〝横浜の大谷翔平とシンガポール…
関口宏、大谷翔平とベーブ・ルースを比較する記録を疑問視
ユン大統領「日本は力を合わせなければならない隣人」=韓国の反応
【日向坂46】髙橋未来虹、「ひなあい」みくにんまだ返してなかったのかw
災害等のリスクに備えて皆どんな備蓄してるか教えて
引用元: “https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1629997293/”