ニュースボム

芸能人の最新ニュース・噂・事件など話題のニュースまとめ



国内ニュース

政府、五輪採用に「eスポーツ」強化支援へ

投稿日:

五輪採用に「eスポーツ」
スポンサーリンク
 
1: 征夷大将軍 ★

共同
https://nordot.app/1033683841469580118
5/23

コンピューターゲームなどの腕を競う「eスポーツ」に関し、政府が五輪での採用を見据え、研究や情報収集、医科学支援に乗り出す方向で検討に入った。23日、複数の関係者が明らかにした。文部科学省所管の日本スポーツ振興センター(JSC)や関連団体、企業などが連携し、選手強化を後押しする。

若年層の人気が高いeスポーツを巡っては、国際オリンピック委員会(IOC)が五輪での採用に向けた取り組みを推進しており、今年6月下旬に新設大会の決勝がシンガポールで開催される。関係者によれば、自民党のスポーツ立国調査会のプロジェクトチーム(座長=山下貴司元法相)も近く、選手強化の支援などを盛り込んだ提言をまとめる方針で、国内でも対応が加速しそうだ。

IOCは2021年に発表した五輪改革の指針で、オンラインで競う「バーチャル(仮想)スポーツ」(VS)を「国際競技連盟と協力して五輪のプログラムに追加することを検討する」と明記した。

IOCの新設大会は、野球ゲーム「パワフルプロ野球」など「10競技」で実施される。

no title

2: 名無しさん@恐縮です
ボクシングと将棋を同時にやるようなもんですからね

 

3: 名無しさん@恐縮です
要らんわ

 

4: 名無しさん@恐縮です
せっせと利権作り

 

5: 名無しさん@恐縮です
くだらん。
税金使ってやることじゃない。

 

6: 名無しさん@恐縮です
あそび

 

7: 名無しさん@恐縮です
恋愛シュミレーションゲームはオリンピックならんの?

 

8: 名無しさん@恐縮です
>>1
バカすぎる

 

10: 名無しさん@恐縮です
フラッシュ暗算やボクシングの番号早押しのやつとかなら採用していいよ

 

11: 名無しさん@恐縮です
電気が無いと成立しないものはスポーツとはいえない。

 

12: 名無しさん@恐縮です
世界大会するのはいいけど五輪に組み込まなくていいわ。

 

13: 名無しさん@恐縮です
選手強化?はぁ?

 

15: 名無しさん@恐縮です
献金でもしてるのかな

 

16: 名無しさん@恐縮です
利権ズブズブw
IOCが許しても世間が許さないだろうよ

 

17: 名無しさん@恐縮です
eスポーツが下火になってるこのタイミングで力を入れる老害達

 

18: 名無しさん@恐縮です
中抜き抜き

 

19: 名無しさん@恐縮です
ボーリングの方が五輪っぽいだろ

 

22: 名無しさん@恐縮です
選手強化の支援って具体的になに?お金とか?

 

23: 名無しさん@恐縮です
作った人たちこそ評価される世の中であって欲しい

 

24: 名無しさん@恐縮です
んじゃパチンコとスロットも五輪だな

 

38: 名無しさん@恐縮です
税金の無駄遣いだそんな支援すんじゃねーよアホか

 

引用元: “https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1684849318/”

スポンサーリンク

記事下アドセンス

記事下アドセンス

-国内ニュース
-


 コメント
  • 匿名 より: 2023/05/25(木) 12:21 AM

    統一教会系ゲームサークルも大喜びですね

    返信

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事