
父である明石家さんま(63)や、一時期同居していた劇作家の野田秀樹(63)について、小学生の頃の複雑な心境を語った。
母、大竹しのぶ(61)とさんまの離婚から数年、自身が小学校低学年の時期に大竹が野田と同居することになり、父親以外の大人の男性と一緒に住むことになったIMALU。
黒柳徹子(85)から当時の野田との関係について聞かれると「今でも仲がいいですし。
私と兄を本当の子どものように、かわいがってくれて。
兄は“お父さん”って呼んでました」「いろいろ観察して、それぞれの個性をよく見てくれていた」と、本当の家族のように仲が良かったことを明かした。
さらに、学校での“父の日にお父さんの似顔絵を描こう”という授業では、「当時は野田さんがいたんで、どっちを描こうかと。自分のお父さんは(さんまだと)分かるんだけど、家帰ったら野田さんがいるし。
子どもながらに気を遣ったんでしょうね。野田さんの絵を描いて、家に持って帰って見せたのをすごい覚えています」「そのぐらい大好きでした」と語った。
黒柳が、どっちを描こうか迷って「野田さんにしたの、良かったんじゃない」とIMALUの選択を褒めると、IMALUは「正解ですかね。
子どもって意外と考えるんだなって」と、当時を振り返っていた。
この日のIMALUのトークを見た視聴者から、ネットには「IMALUちゃん。もう30歳なのか。生まれたときから知ってるから親戚のおばちゃん感覚」
「笑った横顔が大竹しのぶそっくりでびっくりした」「お母さんの元彼のことを聞けるのは徹子さんしかいないよね」
「性格良く育ったのがにじみ出てる」「ちゃんとした子に育ったね」など、さまざまな感想が寄せられていた。
IMALUがデビューしてから10年、時間がたつのは早い!?
http://dailynewsonline.jp/article/1746732/
2019.03.26 07:30 日刊大衆
・おぃ!?
ちゃんとした人間は才能もないのに芸能人になんてなりたがらないし、親もコネを全力で使ってデビューさせるなんて真似しねーぞ
複雑な環境で、子供がおかしな方向へと行きがちなんだけど
野田秀樹がちゃんとした大人だったんだろうね
養育費払ってなかったの?
片方は払ったって言って、片方は払って無いって言ってるような状況じゃ無かったか?
真偽はともかく、男と同居状態なら払わんわな
養育費はともかく、巨額の慰謝料は払ったみたい。
たぶんそれを「あれは養育費込みや!」「養育費は別でしょ!」とやってるのかと。
しのぶは意外とシブチンで、還暦パーティーだかに呼ばれて会費2万取られたとさんまが愚痴ってた。
古田新太も「取り返さないと」としこたま飲んで泥酔して追い出されたそうな。
パーティ会費は2万5千円だぞw
その話のときは「養育費も振り込んで、それで行ったら俺からも取るって」て話だったよなw
古田新太が「2万5千、痛いっすよねー」と絡みっぱなしでRADWIMPS野田の弾き語りのときにもわあわあ言ってて
松本潤と向井理?が古田新太を外に連れ出して三軒茶屋で3人で飲み直してたのが目撃されたらしいなw
会費取らないとそれはそれで問題だし
部分的には似てるって前から思ってた
犯罪やアウトローに落ちる二世も沢山いる訳だし
娘にも両方からボスと呼ばせてたのに野田はお父さんと呼ばせてたのか
もしさんまをお父さんと呼んでたら野田は呼びにくくなったかもしれないな
自然に呼びたくなる関係性だったのでは
「大竹しのぶベンツで納豆」
という記事があって、「ベンツで自宅から出かけた大竹を本誌取材班が追跡したところ納豆を買っていた!たかが納豆を買うだけでベンツとは見栄っ張り!」という酷い記事があった
あのバッシングは吉本興業が仕掛けたと2chで知ったかが解説してたが真偽は不明
さんまは吉本に推されてないから違うだろうね
大竹との離婚時に「子供はかすがいの甘納豆」というさんまのギャグがあったのは覚えている
↑キモすぎる
この子の不幸は母親が大竹しのぶだったこと
家にいて養ってくれるのが本当のお父さんだと思うよw
責任放棄してたわけだから文句言う筋合い無し
嫁に飽きても離婚せず、ずっと養ってるオヤジのがずっと偉いわ
大竹の母親と晩酌をするようになって
さんまは酒が飲めるようになったと言ってたな。
さんまより野田の方が後だったのか
大竹しのぶが母親なのは嫌だ少しも羨ましくない
引用元:http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1553561004/