
https://times.abema.tv/news-article/8641884
タレントの鈴木蘭々が13日に自身のアメブロを更新。約2か月間“湯シャン”を続けた結果を報告した。
この日、鈴木は「私は毎日シャンプーを使いません」と告白。「夏場汗をかく季節等は3日か4日で1回シャンプーを使ったりする時もありますが基本、湯シャン派なんです」と明かし、「湯シャンとはお湯だけで髪の毛を洗う事を言います」と説明した。
一方で「因みに去年の夏は今流行りの泡立たないクリームシャンプーをちょっとしたご縁で頂いたので使っていました」「なかなか使い心地は良かったです」とクリームシャンプーを使っていたことを明かす一方で「去年の11月に入ってからはもうずっと湯シャンが続いております 一度もシャンプーを使っておりません」と再び湯シャンに戻ったことを明かした。
続けて「シャンプーとか使わないでベタついたりしないの?」との問いに対し「大丈夫です もうそういう頭皮になっております(笑)」とコメント。「実は湯シャンをはじめたばかりの最初の頃の数日は少しべたつきが気になりましたが…それでも1週間くらい続けてるとだんだん頭皮が余分な脂を出さなくなりましたよ」とつづった。
また「何気に丁寧には洗っています むしろシャンプーを使っているときよりも優しく丁寧にシャワーのお湯を頭に当てながら洗っているかもしれません」と述べ、「因みに湯シャンをする時のアイテムはコレ」と湯シャンで活躍するというシリコンブラシを紹介した。
さらに「去年の11月から完全湯シャンなのでまる2ヶ月は経過しました」と明かし、湯シャンを続けて得られたメリットとして「白髪染めの持ちが格段に良くなる」と説明。「シャンプーを毎日使っていた頃よりも明らかに抜け毛が減っている気がする」とも述べ、「タオルドライの後ヘアオイルとかを改めて使わなくても自然と髪が纏まる、など、私的にはとてもいい感じなんです」と効果を実感している様子。デメリットとしては「当然ながらお湯をたくさん使ってしまう… というところ」とつづった。
最後に「なんか最近抜け毛気になるーとかコンディショナー使ってるのに髪の毛パサつくーみたいな方は湯シャンおすすめです」と述べ、「お湯の温度はほどほどにね」とアドバイスを送り、ブログを締めくくった。
お前だよ!お前のことだよ!
20年前の卵卵の湯シャンオンリーの頭皮なら御褒美だったろうけど
これは意地です
湯シャン本当にええんか?
湯洗やろ
シャンプーが必要なのは髪の毛なんだよ
湯シャンの難敵は、毛に垢のような皮脂がたまること
ブラシにつくんだよなぁ
だから、シャンプーと湯シャンを交互にしてる
困ってる
てっきりゴルゴンゾーラ臭かと思ってた
俺スキンヘッドにしてから抜け毛とかわからんレベルになったぞ。
頭皮を清潔に保つの大切だ
そこんとこ勘違いしないようにね
女でも頭皮をしっかり洗わない奴はハゲる
そういうことだよ
薄くなっていくのも人生だよ
湯シャン滅茶苦茶臭くなるし
抜け毛増えるし
騙されたわと思ってやめた
コラージュふるふると椿油のシャンプー
交互につかって安定
マジで人それぞれだわ
あれ洗顔がてらに水で直すと臭いんだけどなんでだろ
年齢のせいかな
結局h&sのに落ち着いてるが抜け毛が酷いわ。
めっちゃ抜け毛増えるから
ソースは俺
引用元: “https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1610864626/”