
ネットで話題…毎日、大相撲中継に映る謎の美女「溜席の妖精」の正体…!
「溜席の妖精」をご存じだろうか。1月10日から両国国技館で大相撲初場所が開催されているが(記事初出時、24日で千秋楽を迎えた)、そのテレビ中継に毎日映る謎の黒髮美女がいると話題になっている。
「彼女が座っているのはいつも、東の花道と言われる場所のすぐ脇の『溜席』。溜席とは、審判員のすぐ近くの座布団席のことで、いわゆる『砂かぶり席』のことです。
ほぼ毎日、その溜席の同じ場所で観戦していることから、ネット上や相撲ファンの間で『溜席の妖精』と呼ばれているのです」(スポーツ紙記者)
彼女はいつも色鮮やかなロングのワンピース姿で、背筋をピンと伸ばし、正座で観戦。取組が終わると、小さく上品に拍手をする。
コロナ禍で観客数を制限しているため、ガランとした国技館の客席のなかで、彼女の姿は自然と目に入る。凛とした雰囲気が人気を呼び、密かにファンが増えているのだ。
しかし、溜席の価格は一席で約2万円。場所中、15日間通えば、30万円を超える。そうした事情もあって、相撲ファンの間では「有名力士の親族だろう」「太いタニマチの娘では」などと様々な憶測が飛び交っている。一体彼女は何者なのか。
「彼女は、現役大関などが所属する部屋の後援会関係者だと聞いています。
彼女が座っているのは溜席の中でも『維持員席』と呼ばれる席で、後援会や414万円以上の寄付をした人にしか割り当てられない席。後援会の関係者なので、あの席のチケットが手に入るのでしょう」(協会関係者)
1月下旬、結びの一番が終わり、国技館を出てきた彼女に声をかけた。
―週刊現代です。ネット上などで「溜席の妖精」と呼ばれていることはご存じですか。
「私は一般人なので、こういうこと(取材)は困ります。ネットは見ないのでわかりません」
そう話し、颯爽と去っていった。
客数制限がなくなれば、彼女への注目度は下がるだろう。しかし、それは当分先になりそうだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/6f086be1d133b189bad3ce21f9e4ec519a37e790
誰も知らないし誰も見とらんがな
正座は崩さないのかな?
なんか怖いw
ぶっさw
しかも年増でトリガラ
蝋人形?
美女と決めつけるのはマスコミの悪いところだ
そっとしといてやれ
4時頃からずっと正座で背筋をピンと伸ばしたまま
一人で身じろぎもせず観戦している。
これは普通の人じゃ無理なんだよ。只者じゃない。
ミニノートみたいなの持っていて相当な相撲好きな人なんだなと思ってたわ
ええとこの奥さんぽいな
>「二所ノ関一門のある親方がお世話になったタニマチのお嬢さんだと聞いています。
>それ以上は話せません」
て言ってるし、画像探せば、マスクなし写真もあるようだ。
スレンダー系美女だな
マスクしてるからわからねえよ
なんか怖い
雰囲気あるね
なにか纏ってる感じだ
-
>
海外の反応【ゴールデンカムイ 4期】第45話 宇佐美の過去回!やべーやつすぎる…
> 【米国】ユタ州の学区で聖書が禁止に 「下品」「暴力的」だと親が苦情
> 「知性あふれる芸人」上岡龍太郎さんの逝去に、越前屋俵太ら業界人から追悼の声
> 【海外の反応】大谷翔平さん、真心のこもったタッチアウトを見せる「相手がAロ…
> 米軍が日本から火薬の調達検討「ウクライナの土木工事で使用するTNT爆薬」…155…
> 恋「かのんさん、領収書は貰いましたか?」
> 【画像】死刑執行で3人同時にボタン押すやつ、思ってたのと違うwwwwww
> 俺の犬は、おもちゃ引っ張りっこ大好きで、室内ではぬいぐるみ等をぐいぐい人の…
> 俺の犬は、おもちゃ引っ張りっこ大好きで、室内ではぬいぐるみ等をぐいぐい人の…
> 外国人「日本人は通用するか?」セルティックから誰を獲得するか考える現地トッ…
引用元: “https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1612649501/”