ニュースボム

芸能人の最新ニュース・噂・事件など話題のニュースまとめ



芸能ニュース

フィフィ、闇営業問題で宮迫は2年間ずっとバッシングされ続けた。一度の失敗でここまで叩き一人の人生をめちゃくちゃにしていいのか

投稿日:

フィフィ
スポンサーリンク
 
1: 牛丼 ★

 略

「闇営業問題以降、宮迫さんは2年間ずっとバッシングされ続けていましたよね。メディアが宮迫さん叩きを続けて、世間もそれに便乗する。

問題が発覚した当初に嘘をついていたこと、またYouTubeチャンネルを開設したタイミングも悪かったのかもしれませんが、他人の失敗をこれだけずっとバッシングし続けるのはどうなのか、一人の人生をめちゃくちゃにしてもいいのか、と常に疑問に思っていました。私も過去に炎上をしたことがあるので叩かれたときの気持ちはすごくわかるんです。

今回の宮迫さんの件で、“一度の失敗をここまで叩く”という前例ができたわけです。それが繰り返される社会でいいのか。今回のコラボ動画にも、宮迫さんに対する厳しい意見もあって、“今でもこんなに叩かれるのか”と衝撃を受けました。

そういったコメントをする方々は“自分が何に怒っているのか”きちんと向き合ったほうがいいと思います。私も今回のコラボで改めて、人の失敗を受け入れられる人間でありたいなと思いました。許すとかそういった話でなく、自分と向き合ってみることが大事かなと。

人を追い込んではいけないということに関しては、マスコミももちろん同じ。それでも宮迫さんは“今後、どういう書かれ方をしても怖くない”とおっしゃっていました。間違ったことに対してはちゃんと間違っていると自分で発信できるメディアを持てたからでしょう」
★抜粋
https://news.yahoo.co.jp/articles/35eeec1347b6312469a2e1e5a6f72bcd19970767
宮迫博之

2: 名無しさん@恐縮です
良いんです!

 

3: 名無しさん@恐縮です
自分で破壊している人は止められない(´・ω・`)

 

5: 名無しさん@恐縮です
失敗後の嘘祭りさえなければよかったんじゃね?

 

6: 名無しさん@恐縮です
バッシングはマスコミが煽ってるけどな

 

7: 名無しさん@恐縮です
一度の失敗じゃなくてその後の対応や言動だと思うけど

 

8: 名無しさん@恐縮です
宮迫が叩かれ続けてる論点は
闇営業
だけじゃないだろ、よく見て言えフィフィ

 

9: 名無しさん@恐縮です
叩かれるには理由がある

 

11: 名無しさん@恐縮です
闇営業まではともかくその後の対応は完全に自己責任

 

12: 名無しさん@恐縮です
吉本が引くぐらいだから余程何だろう知らんけど

 

17: 名無しさん@恐縮です

え?宮迫だろ?
巻き込まれた人たちがいるし、こいつの人生がどうなろうと自業自得じゃん。

しかも、これだけ醜態晒せば叩かれるよなw

 

18: 名無しさん@恐縮です

宮迫「ヒカル君は恩人」
ファン「YouTube大成功」
フィフィ「人生めちゃくちゃ」

強烈なフレンドリーファイア砲

 

21: 名無しさん@恐縮です
一度じゃないw

 

22: 名無しさん@恐縮です
フィフィとか絶対わかってるだろw
それを敢えて言ってあげないんだから、いやらしい人間だよな

 

23: 名無しさん@恐縮です
1度の失敗でも無い
合せ技でやられた感
あと不義理な所が日本人には向かない

 

25: 名無しさん@恐縮です
さすがにこいつもテレビ出てるんだから宮迫が闇営業のせいでテレビに出られないんじゃないってわかってるだろ

 

26: 名無しさん@恐縮です
今まで蓄積されてきたんだよ

 

28: 名無しさん@恐縮です
未だに闇営業で批判してる人はほとんどいないと思うけどな

 

30: 名無しさん@恐縮です
「人生めちゃくちゃ」
1番宮迫を叩いてるのはフィフィだろう
無慈悲な攻撃だわ

 

33: 名無しさん@恐縮です
闇営業叩いてる奴もういないだろ
はい論破

 

35: 名無しさん@恐縮です
闇営業よりも反社営業が問題だろ。

 

37: 名無しさん@恐縮です
まだ2年ですよ悪事を働いた報いだよ

 

38: 名無しさん@恐縮です
見せしめが必要なんだわ

 

39: 名無しさん@恐縮です

巻き込まれた方を救済しろよ

巻き込まれた方を救済しろよほっといて自分だけ可哀想ってやってるから普通の業界人から距離置かれてるんだろ
端的に外道

 

41: 名無しさん@恐縮です
吉本に守られて調子こいてたバカが吉本に追い落とされただけ
そもそも実力でのし上がってないからこうなる

 

47: 名無しさん@恐縮です
宮迫はなにがダメなんだっけ
詐欺の奴らから金もらった以降知らんわ

 

48: 名無しさん@恐縮です
田村亮を見習え

 

49: 名無しさん@恐縮です
あ、悪い奴らにもらった金は返したのか

 

50: 名無しさん@恐縮です
一度だろうと取り返しのつかない失敗というのはある
宮迫がそれに該当するかは別にして

 

53: 名無しさん@恐縮です

受刑者への差別を無くそう!

とか言ってる割にテレビ局が一番差別してるんだよなぁ

 

54: 名無しさん@恐縮です
ロンブー亮との差を考えましょう

 

59: 名無しさん@恐縮です
テレビとか出なきゃいいじゃん

 

60: 名無しさん@恐縮です
嫌われてるだけw
芸能界やめて他で生きていけばいいじゃん

 

引用元: “https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1631223506/”

スポンサーリンク

記事下アドセンス

記事下アドセンス

-芸能ニュース
-


 コメント
  • 匿名 より: 2021/09/10(金) 2:50 PM

    フィフィて物好きやなーーーUTBは見てるよなかなかいいな――日本では誰かが責任取らんと不味いんだよ――生贄やな――下手に首つ込むとあなたの不利になるからーーやめとけ――

    返信

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事