ニュースボム

芸能人の最新ニュース・噂・事件など話題のニュースまとめ



芸能ニュース

加藤浩次、英国留学のウエンツ瑛士に「1年半って短くない?日本でできることもあるんじゃない?」

投稿日:

加藤浩次
スポンサーリンク
 
1: ひかり ★ 2018/08/29(水) 10:24:13.52 ID:CAP_USER9

 タレントのウエンツ瑛士(32)が29日放送の日本テレビ系情報番組「スッキリ!!」(月~金曜・前8時)に生出演し、英国留学への思いを明かした。

ウエンツは留学の目的をミュージカルの本場ロンドンで舞台を勉強したいと明かしたがMCの加藤浩次(49)は「でも日本でも日本にいながらいい
ミュージカルの俳優さんっていっぱいいるじゃない?日本でもできることもあんじゃない?」と質問すると「ウエンツは「本場で見るミュージカルは特別」
などと答えていた。

さらに加藤はウエンツが「父親が米国人」などと明かすと「俳優業となるとハーフだったりすることで芝居の幅が狭まったりすることは日本ではあると
いうことかな?」と聞くと「自分はどういう立ち位置なのかを確認する時間があってもいいんじゃないかって昔から思ってました」と明かした。

加藤は「ロンドンとニューヨークって、ミュージカルってなると、本場2つになってくると思うけど、ニューヨークは綾部いるからやめたのか?」と
ハリウッドデビューを目指し渡米しニューヨーク在住のお笑いコンビ・ピースの綾部祐二を引き合いに出しが笑わせ「ボク、全然綾部さん親交もないんで」と
明かし「イギリスの演劇の作品が大好きでイギリスの音楽が好きで」などと明かしていた。

さらに加藤は留学期間が1年半としていることに
「1年半っていう区切りで。1年半でいろんなもん吸収できるかな?英語も勉強しなきゃいけない。踊りも勉強しなきゃいけない。当然歌も勉強しなきゃいけない。
これ1年半って短くない?どうなの」と突っ込むとウエンツは「正直、自分としては足りないかなともちろん思っています。責任もって日本の仕事も
やらせていただいているので、帰って仕事がある保証もないですし。今回、1年半っていう期間をいただいたので、その中で出来る限りのことをやるのが
自分に与えられた宿命だと思っていますので、全力でやってきます。具体的に言うとビザなどいろんな関係で滞在は難しいので」と説明していた。

こうした思いを受け加藤は「ウエンツはいろんな仕事をこれからもやっていくと思うんだけど、主軸はミュージカルに置きたいっていうことを決意したということね」と
尋ねると「ひとつはロンドンのウエストエンドで舞台に立ちたいという夢がありますので、それはいつかなうか分からない。40代、50代、60代でも
ありえるので、常にその気持ちはもって挑戦は続けながら、全力でみなさんを楽しんでもらえるコンテンツはやっていきたい」などと思いを告白した。

ウエンツは同番組の火曜レギュラーコメンテーターを務めているが加藤は「9月でスッキリも終わりになっちゃうんだよね。寂しい思いをしている人もいるよ。
他の番組もあるでしょ。スッキリもあと4回ぐらいだぜ」と惜しむとウエンツは28日の同番組での占いが最下位だったことを振り返り「いいじゃない。
どん底から始まるっていいじゃない。一からやるんだろ。下からやっていかないと。一市民よ、ロンドンに行っても」と励ましていた。これに最後の放送では
「ご配慮いただけたら」とウエンツが笑わせると「やらせはできません。そんなやらせの占いできません」と加藤は笑いながら拒否していた。

今回の決断を加藤は「ロンドンでチャレンジしたいと思ったら、今の芸能界でやっていったらある程度の地位まで昇っていきますよ。でも、そこを全部捨てて、
ロンドンでミュージカルの勉強をしたいってリスクを負うチャレンジだから、ボクは応援したいと思いました、素直に。素晴らしい決断したと思った。でも、
悲しんでいるファンの方もいるよ。そういう人にちゃんと言葉を述べた方がいいんじゃないかな」と促すとウエンツは「誰にも相談することなく自分一人で
決断して突然の発表になってしまったことは申し訳なく思っています」とした上で「自分が決断する過程の中ではファンの方おひとりおひとりボクを
評価していただいたり、そのひとつひとつが自信をもてて決断できたということがあるので本当に感謝しています。その恩を仇で返さないようにこの1年半、
そしてこの後の芸能人生もみなさんを幸せにしていくと誓っていますので、帰ってからのボクを楽しみにしていただきたいと思っています」と決意を示していた。
この言葉に加藤は「大きくなったウエンツを期待して欲しいということだね」とうなずいていた。

スポーツ報知
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180829-00000044-sph-ent

3: 名無しさん@恐縮です 2018/08/29(水) 10:27:14.94 ID:c3AL5LDE0
>>1
植毛だと丁度いい期間なんですよ

 

23: 名無しさん@恐縮です 2018/08/29(水) 10:50:30.94 ID:wjsUqBJz0
>>3
福山雅治の休業期間と同じぐらいだな

 

14: 名無しさん@恐縮です 2018/08/29(水) 10:38:50.83 ID:9HpST9AF0
>>1
ウエンツ瑛士、英語力を暴露され苦笑「こんなにできへんとは」  2017.9.2 16:49一年前の時点で、英語力ゼロらしいw

 

32: 名無しさん@恐縮です 2018/08/29(水) 10:58:15.97 ID:hQWN+E/l0
>>14
それで「本場ロンドンでー」とかバカじゃないの

 

43: 名無しさん@恐縮です 2018/08/29(水) 11:06:57.35 ID:ncQxEB210
>>1
ウエンツ(30)の悩みにブチ切れる坂上忍
https://youtu.be/51YIV-QqQ8o

 

48: 名無しさん@恐縮です 2018/08/29(水) 11:09:45.93 ID:3snEjxfw0
>>1
一年の俳優学校に通って半年間、オーディション受けまくって役を貰えなかったら日本帰国
オーディションで役取れたらその期間だけ延長
そんなもんじゃない?ビザの問題もあるし

 

60: 名無しさん@恐縮です 2018/08/29(水) 11:14:28.96 ID:AqB50l8tO
>>1
英語を覚えるつもりなら、英語圏に住まなきゃ無理
日本じゃ、実生活で英語使わないから身に付かないよ

 

78: 名無しさん@恐縮です 2018/08/29(水) 11:25:36.32 ID:4G0Z5his0
>>1
疑問なのは「短い」とか「足りない」とか話してるけど何で1年半限定なの?
その後なにか仕事決まってるとか?

 

82: 名無しさん@恐縮です 2018/08/29(水) 11:26:22.52 ID:3OPcbUrW0
>>78
ビザの関係じゃない?

 

85: 名無しさん@恐縮です 2018/08/29(水) 11:26:37.61 ID:0XZUQE2Z0
>>78
東京五輪で仕事したいんだろ

 

103: 名無しさん@恐縮です 2018/08/29(水) 11:38:15.22 ID:XVQTF8MB0
>>78
本人がスッキリでビザの関係って言ってた

 

92: 名無しさん@恐縮です 2018/08/29(水) 11:28:54.77 ID:O6G0R7uM0
>>1
うるせえバ加藤
あんないっちょかみハーフ見たくないんだから黙って送り出せ

 

135: 名無しさん@恐縮です 2018/08/29(水) 12:05:53.94 ID:NKmaUx6c0
>>1
有吉「ミュージカル俳優目指します」

 

2: 名無しさん@恐縮です 2018/08/29(水) 10:26:24.81 ID:Sh8giwif0
干された

 

4: 名無しさん@恐縮です 2018/08/29(水) 10:27:50.14 ID:TnLreuefO
あの番組から逃げたかっただな

 

5: 名無しさん@恐縮です 2018/08/29(水) 10:28:54.12 ID:oCtPaSeP0
なんかやらかしたとしか思ってない

 

7: 名無しさん@恐縮です 2018/08/29(水) 10:31:02.40 ID:O/2uzase0
ウエンツ、あの顔で英語が出来ないコンプレックスで留学だろうなw
イギリスは訛りが強いからアメリカ西海岸に擂れば良かったのに

 

29: 名無しさん@恐縮です 2018/08/29(水) 10:56:44.73 ID:J0yex/UB0
>>7
アメリカが訛ってるんだよ
Englishなんだから

 

87: 名無しさん@恐縮です 2018/08/29(水) 11:26:57.42 ID:O/2uzase0
>>29
>>30
実際イギリスの訛りは凄いからw
ネイティブが聞き直すレベルだよw

 

30: 名無しさん@恐縮です 2018/08/29(水) 10:57:14.71 ID:b/z4Ub8R0
>>7
イギリスが訛り強いって面白いなw

 

62: 名無しさん@恐縮です 2018/08/29(水) 11:15:41.18 ID:bzHyUpKx0
>>7
なまじアメリカじゃない国の英語圏の俳優学校は発声の基礎とか演劇の指導も勿論だけど、ハリウッドとか
ブロードウェイとか視野に入れてアメリカ英語の単語や発音も指導してくれるから都合が良い場合もあるよ。

 

86: 名無しさん@恐縮です 2018/08/29(水) 11:26:38.88 ID:aVN5642/0
>>7
イギリスの英語はBBクイーンズみたいな感じで呼ばれてて本場感がある

 

93: 名無しさん@恐縮です 2018/08/29(水) 11:29:06.45 ID:O/2uzase0
>>86
普通はそんな綺麗な英語話さないんだわ、イギリス人
行って住めばわかるよ

 

11: 名無しさん@恐縮です 2018/08/29(水) 10:31:47.77 ID:ELyvsOSv0
だいたいこいつは芸歴長いからって偉そうなんだよ。消えていい。
芸能界しか知らない奴なんてロクなもんじゃないよ

 

12: 名無しさん@恐縮です 2018/08/29(水) 10:35:33.06 ID:TpChq7Vo0
>>11
態度ひどいもんな

 

13: 名無しさん@恐縮です 2018/08/29(水) 10:36:34.07 ID:Bkn+IvWK0
あっちじゃ子供扱いされそう

 

15: 名無しさん@恐縮です 2018/08/29(水) 10:39:38.55 ID:JUgNX0w20
YOUは何しにロンドンへ?

 

17: 名無しさん@恐縮です 2018/08/29(水) 10:43:14.10 ID:jxkZa+F30
加藤浩次にコメントさせるなって
高卒のバカなんだから

 

19: 名無しさん@恐縮です 2018/08/29(水) 10:44:46.48 ID:uuPLrOTm0
留学したことない奴の発想だろ。
実際、1年でもけっこう濃いよ、留学。

 

21: 名無しさん@恐縮です 2018/08/29(水) 10:48:36.53 ID:KGnsReyQ0
>>19
学生ならな
この年齢じゃ勉強できる頭になるのに1年とかあっという間

 

27: 名無しさん@恐縮です 2018/08/29(水) 10:55:36.44 ID:iZBXWEsb0
>>21
んなーこたーない

 

20: 名無しさん@恐縮です 2018/08/29(水) 10:47:37.57 ID:eZ85xykE0
加藤って文句しか言わないね

 

25: 名無しさん@恐縮です 2018/08/29(水) 10:53:14.35 ID:YsKotZpr0
そりゃ一年半しか無理なんだろ

 

47: 名無しさん@恐縮です 2018/08/29(水) 11:09:24.75 ID:dPT2Q7010
加藤何にも知らないでいい加減だな。
日本とロンドンの舞台は全く違う。
ロンドンでやりたいんだから
日本でできることなんてない
日本とヨーロッパでは文化の素養が違うんだよ

 

51: 名無しさん@恐縮です 2018/08/29(水) 11:10:54.11 ID:oCtPaSeP0
だいたい名前からしてふざけてる
なんだよウエンツって?
意味がわからない

 

94: 名無しさん@恐縮です 2018/08/29(水) 11:29:14.29 ID:GK+djNEt0
>>51
父がドイツ系アメリカ人らしいので、そういう苗字なのだと

 

55: 名無しさん@恐縮です 2018/08/29(水) 11:12:51.29 ID:9esNINMB0
芸能人の留学って3ヶ月くらいだから長い方じゃね

 

56: 名無しさん@恐縮です 2018/08/29(水) 11:13:00.87
ウエンツの代表作は
ゲゲゲの鬼太郎でいいの?

 

59: 名無しさん@恐縮です 2018/08/29(水) 11:14:25.45 ID:3lQoGAWg0
ウェンツ英語ペラペラなのにできないって思ってる視聴者のほうが圧倒的に多いから
今回もなんとも思ってないだろ
白人の血を引いてる分コンプが凄そうだけど

 

61: 名無しさん@恐縮です 2018/08/29(水) 11:15:14.75 ID:xFxSusjt0
日本にいたらだらだら雑仕事したり夜飲みに行ったりするだろうから
場所も変えるのには意味があると思うけどね。

 

64: 名無しさん@恐縮です 2018/08/29(水) 11:16:32.36 ID:J8YmtUxW0
語学は日本でもできたのになんの準備もできてないならもったいなかったのでは

 

68: 名無しさん@恐縮です 2018/08/29(水) 11:19:53.93 ID:eFvMT7vO0
1年半後に芸能活動再開っていうから、本気でロンドンの舞台に上がるつもりは無さそうだな

 

引用元:http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1535505853/

スポンサーリンク

記事下アドセンス

記事下アドセンス

-芸能ニュース
-