ニュースボム

芸能人の最新ニュース・噂・事件など話題のニュースまとめ



芸能ニュース

女性版『IPPONグランプリ』にフェミニスト発狂「本当に最悪です」

投稿日:

女性版『IPPONグランプリ』
スポンサーリンク
 
1: ネギうどん ★

6月25日に放送された『ダウンタウン』松本人志による試験的お笑い特番『まっちゃんねる』(フジテレビ系)。今回は大喜利番組『IPPONグランプリ』(同系)の〝女性版〟企画が行われたのだが、性別によって〝分ける〟ことに一部の視聴者が激怒しているようだ。

同日の番組では『IPPON女子グランプリ』と題し、女性だけで行う大喜利大会を実施。女性芸人編と女性タレント編に分かれ、珠玉の大喜利バトルが幕を開ける。芸人枠のメンバーとして、『蛙亭』イワクラ、『Aマッソ』加納、『3時のヒロイン』福田麻貴、『ハリセンボン』箕輪はるかが登場。そして女性タレント側は、『NMB48』渋谷凪咲、タレントの王林、神田愛花、滝沢カレンといったバラエティー界で圧倒的な存在感を持つ4人が参戦した。

性差別は不甲斐ない芸人のせい?

番組の冒頭で「女性は大喜利が苦手?」といった煽り文句があったり、「おっさんと体が入れ替わった」といった、セクハラまがいの問題があったりと、全体的に女性蔑視な雰囲気が漂っていた今回の番組。これにネット上では、

《なぜ性別で分ける必要があるの? 体格や筋力に差のあるスポーツじゃないんだから》
《さすがに煽りの「女性は大喜利が苦手なのか?」はアウト》
《頑張って大喜利する女性を男性が評価するシステム。本当に最悪です》
《お題がキモ過ぎて無理。本家と同じものを女性がやるだけで良かった》
《本家常連メンバーが審査を担当するってのも嫌だし、「まっちゃんねる」枠での企画というのも嫌だ。ことごとく男性と女性の序列を強調してくるじゃん》
《IPPON女子グランプリ面白く見た。同時に、男性芸人が考えたお題が気持ち悪く、「女性ならでは」と形容する松本人志もダルかった。「男性が認めることで、女性が仲間に入れてもらえる」という構図が見えすぎ》

などの批判が殺到している。

「批判が集まっていますが、今回の放送には、〝芸人がつまらなかった〟という声も多く見受けられました。優勝した箕輪や4人のタレントは高評価だったのですが、イワクラ、加納、福田に関しては《芸人枠よりタレント枠の方が面白かった》《タレント編と正統派なはるかでもう完成形。他の芸人はいらない》といった酷評が。芸人が結果を出せないため、こういった特別な場を設けた可能性もありますね」(芸能ライター)

今後は本家「IPPONグランプリ」にも積極的に女性を出演させるべきだろう。

https://myjitsu.jp/archives/362000

2: 名無しさん@恐縮です
女の敵は───

 

5: 名無しさん@恐縮です
まつもとーアウトー

 

7: 名無しさん@恐縮です
大喜利であーだこーだ言ってる日本人ってそりゃ韓国に負けるわって感じ

 

8: 名無しさん@恐縮です
そんなこと言ってるフェミいたか?

 

10: 名無しさん@恐縮です

>>1
普通のIPPONに出る能力がないから女だけにして出られるようにしてるあげてるのに

アホか、こいつらは

だから女の敵は女と言われるんだよ

 

11: 名無しさん@恐縮です

>《なぜ性別で分ける必要があるの?
>体格や筋力に差のあるスポーツじゃないんだから》

でも将棋で一緒にしたら女性全く出れなくなって
やめたんでしょ?
差があるんじゃない?

 

13: 名無しさん@恐縮です
一緒にしたら女芸人の殆どが廃業の目に合うんじゃないの

 

14: 名無しさん@恐縮です
婚期逃したババアの寝言なんかほっとけ

 

16: 名無しさん@恐縮です
カレンは男に混ざってもそこそこやれると思う
誰にも発想できないセンスがある

 

21: 名無しさん@恐縮です
女子200メートルの世界記録いまだにジョイナーだぞ
(関係ない)

 

25: 名無しさん@恐縮です
女流棋士と一緒で男と一緒じゃ勝負にならんから

 

28: 名無しさん@恐縮です
まぁ、本編もザコシショウとか出すならハリセンボンはるかの方がマシだな

 

29: 名無しさん@恐縮です
こうしてフェミが女の仕事を奪っていくのである
女に家事をやらせるな!で料理や洗剤掃除のCMがほぼ男のタレントがやるようになった

 

36: 名無しさん@恐縮です
フェミとまいじつは世の中に必要ない

 

37: 名無しさん@恐縮です
よろしい、では次回は混合で

 

40: 名無しさん@恐縮です
大喜利で
男と競える女なんて
ほぼいないからな

 

41: 名無しさん@恐縮です
まず笑点に言ったら?

 

42: 名無しさん@恐縮です
面白くなかった。

 

43: 名無しさん@恐縮です
こんなもん通常のIPPONグランプリで優勝すればいいだけの簡単な話なんだがなんでしないのか

 

44: 名無しさん@恐縮です
友近、大久保とかは本家に出てたよな

 

55: 名無しさん@恐縮です
はるか以外カレンと王林に完敗の女芸人w
特に福田と加納w

 

57: 名無しさん@恐縮です
面倒くさそうだし観なかったな結局

 

58: 名無しさん@恐縮です
座王だと結構女芸人出てて面白いこともあるけどな

 

65: 名無しさん@恐縮です
箕輪はジュニアやバカリより上だろ、常に出てほしい

 

69: 名無しさん@恐縮です
それ言うと加納と福田の立場が小さくなることわかってるのか?w

 

70: 名無しさん@恐縮です
だって女芸人の喋りはともかくネタで笑ったことないし
笑いのツボからして性差あるじゃん

 

71: 名無しさん@恐縮です

面白くないから無差別級に出られない

つまり、面白くない人達

 

73: 名無しさん@恐縮です
松本がゲラすぎる
あいつしか笑ってなかったやん

 

78: 名無しさん@恐縮です
加納のどこが面白いのかわからない

 

88: 名無しさん@恐縮です
女の作った略語とか言葉ってセンスないの多いからな

 

91: 名無しさん@恐縮です
めんどくせー奴らだな

 

98: 名無しさん@恐縮です
ん?IPPONグランプリで優勝してれば審査できるぞ
箕輪も出場してたけど優勝出来なかったじゃん

 

100: 名無しさん@恐縮です
松本って基本的に男尊女卑だから

 

102: 名無しさん@恐縮です
一部の視聴者が激怒とかいうネットニュースに便利な言葉w

 

103: 名無しさん@恐縮です
こういうクレームって同性(女性)の社会進出妨げることになるけど、視聴者女性からすれば興味ないんだよね
テレビ見てて気持ちよく見れるかどうかが全てなんだよなぁ

 

104: 名無しさん@恐縮です
一般的には女は面白い話ができないじゃん

 

107: 名無しさん@恐縮です
レディースデーにも言えよ

 

121: 名無しさん@恐縮です
箕輪があんなに面白いとは思わなかった

 

122: 名無しさん@恐縮です
同じ舞台なら劣るからわざわざ設けてるんじゃん

 

127: 名無しさん@恐縮です
分けずに一緒にしたらしたで文句言うんでしょ?

 

135: 名無しさん@恐縮です
女が女を滅ぼす

 

137: 名無しさん@恐縮です
M1グランプリとかのお笑いコンテストの優勝者で女性は稀有なんじゃないかな

 

141: 名無しさん@恐縮です
女芸人はそこそこ売れるとこぞって女タレントになるだけだからな

 

153: 名無しさん@恐縮です
はるかは元々ダイナマイト関西で笑い飯西田や川島とガチで競ってたレベル

 

156: 名無しさん@恐縮です
箕輪はお笑いファンの中では有名なダイナマイト関西っていう大喜利イベントで男芸人に混じって活躍してたし普通に実力者だからな
雰囲気と勢いだけでイワクラ決勝進出みたいなことにならなくて良かったわ

 

158: 名無しさん@恐縮です

フェミニストのイチャモンに答える形で作られた番組じゃね?

無能な女性が集まって、誰からも批判されることなく持て囃される感じで終わるヤツ

 

160: 名無しさん@恐縮です
スポーツは分けてもいいんだね
都合がいいこと

 

166: 名無しさん@恐縮です
普通の一本グランプリだと歯が立たないじゃない

 

引用元: “https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1656297039/”

スポンサーリンク

記事下アドセンス

記事下アドセンス

-芸能ニュース