ニュースボム

芸能人の最新ニュース・噂・事件など話題のニュースまとめ



芸能ニュース

ブラマヨ小杉竜一 32キロ減量した方法は「一番やっちゃいけない」と言われガックリ「脱毛がひどくなる」

投稿日:

小杉竜一
スポンサーリンク
 
1: 冬月記者 ★

https://news.yahoo.co.jp/articles/a5927384c974e3044b6fc4d9c9285207014a4c37

ブラマヨ小杉 32キロ減量した方法は「一番やっちゃいけない」と言われガックリ「脱毛がひどくなる」

お笑いタレント「ブラックマヨネーズ」の小杉竜一(49)が3日放送のフジテレビ「ホンマでっか!?TV」(水曜後9・00)に出演。19年に32キロのダイエットに成功したが、その方法を話すものの「一番やっちゃいけないことやっていて」と言われガックリした。

小杉は「一時期、糖質制限しているときがありまして、麺とかパンとか米だけじゃなくて、お醤油の糖質も摂らへんみたいな…。で、タンパク質を多めに摂って、今まで糖質で摂っていたエネルギーを脂質でカバーするみたいな感じで」と話し始め「朝コーヒーにMCTオイルを入れてそれを朝一で飲んで…」と続けた。

だが、そこで東京疲労・睡眠クリニックの梶本修身院長が「実は一番やっちゃいけないことやっていて。糖質制限って危険なんですよ」と言われ驚きの表情。梶本氏が「糖質を制限して脂肪を摂ろうとするとかね、糖質を制限しすぎると、体の中からケトン体というのが上がってくるんですよ」と言うと、小杉は「そうそう、それをやっとったんですよ。自分はケトジェニックダイエットをしようとして…」と言ったものの「ケトン体が増えすぎるとケトンアシドーシスという状態が生じて、体が酸性に傾いた状態になって、嘔吐とか…ひどいときには痙攣を起こして命にかかわることがある」と語った。

さらに「糖質制限をしすぎると、脱毛がひどくなる」と言われ、苦笑い。梶本氏によると、糖質が摂取エネルギーの40%以下になると脱毛が増加するという。さらに「寿命が短くなる。老化が激しくなるというデータもある」と語った。

それを聞いた小杉の相方・吉田敬は「むちゃくちゃ無理な糖質制限していて、ほんまバターしか食べないみたいなこともやっとったんですよ」と驚愕の食生活を明かすとスタジオからも驚きの声。吉田はその時に小杉から動物っぽい臭いがしたと言うと、桐村里沙医師も「脂が酸化した臭いがしていたはずです。早期加齢臭とか加齢臭の手前…」と語った。

MCの明石家さんまから「お前、それをどの先生に言われてそれをしたんや?」と聞かれると「いや…ツイッターの色んな文献かき集めて…」と語り、「カップのバターをNGKのロビーで食べていたんですよ。皆、また小杉アイス食うてるって近寄ってきて、バター食べてるやんってひっくり返っとったんですよ」と言うと、モデルの加治ひとみから「食事は制限するものではなく、管理するものですよ」と諭されていた。

2: 名無しさん@恐縮です
痩せたんだからええやん

 

3: 名無しさん@恐縮です
醤油?
そもそも野菜も糖質含まれているし。

 

4: 名無しさん@恐縮です

 「糖質制限をしすぎると、脱毛がひどくなる」

ここ大事だぞ 気をつけろ

 

5: 名無しさん@恐縮です
ケトジェニックは日本人には合わないと思うわ

 

6: 名無しさん@恐縮です
デブとハゲ
どっちを取るかの判断か

 

8: 名無しさん@恐縮です
デブでいるほどの不健康状態はない
糖質制限だろうがなんだろうが痩せられるなら速やかにやったほうがいい

 

10: 名無しさん@恐縮です
まあ、50手前だし、痩せるの優先したほうがいいか

 

12: 名無しさん@恐縮です
夜だけ糖質抜いてるわ
そんなエネルギーいらんやろ

 

13: 名無しさん@恐縮です
毛根なんて気にしないなんて言わないよ絶対

 

15: 名無しさん@恐縮です
結局どう痩せたらいいの?

 

16: 名無しさん@恐縮です
糖質を完全カットが悪いんであって
ダイエットの基本は運動と食事制限
糖質を減らすのは間違いじゃない
米粒の量を半分にするとかでいい

 

17: 名無しさん@恐縮です
薄くなるのは頭の毛だけじゃないから逆に毛深い人は丁度良くなりそう

 

18: 名無しさん@恐縮です
好転反応とか言われてるのはぶっちゃけケトアシドーシスからの体調不良だよな

 

20: 名無しさん@恐縮です
これマジ
自分も脱毛酷くてダイエットやめたら戻った

 

25: 名無しさん@恐縮です
小杉の太りかたで何で糖尿にならないのか不思議だったがクォーターなんだな

 

30: 名無しさん@恐縮です
アイスクリーム毎日食いまくっててズル剥けの俺は?

 

36: 名無しさん@恐縮です
ササミだけ食ってればいいじゃん

 

38: 名無しさん@恐縮です

サッカーの長友選手が割と早い段階からケトジェニック始めてダイエット系の人と胡散臭い医者が飛び付いたんだよな
それで日本にケトジェニックダイエットが大きく広まった
でも当の長友選手は身体が動かなくなったと言ってすぐ辞めたのがケトジェニック

ただ続ければ痩せるのは間違いないから痩せるって事に関しては当然効く
でも身体への負担が大き過ぎるからガチ勢のビルダーくらいしかやるべきじゃない
マジで男女問わず脱毛症状でるし若さも失うだけ

 

40: 名無しさん@恐縮です
165cm、90kgの堅太りなんだけど、痩せ方教えてくれ
多分筋肉量もかなりあると思う
それ以上に脂肪があるんだが
この状態からなら筋トレより優先する事ある?

 

43: 名無しさん@恐縮です
揚げ物食わなきゃ痩せるよ

 

44: 名無しさん@恐縮です
バター食って痩せるとかアンナチュラルの極みで怖いやろ

 

45: 名無しさん@恐縮です
過度な糖質ダイエットって重たい筋肉減らすだけで何もいいことないからな
筋肉無くすと代謝が激オチして結局リバウンドする
無理な体重変化で身体のあちこちを悪くして終了

 

47: 名無しさん@恐縮です
小杉みたいに世話してくれるブレーンが居れば成り立つけどさ
一般庶民はそのアタマ働かないミスで命落とす可能性も

 

48: 名無しさん@恐縮です
また伝統芸能ハゲ踊りやってくれ。当時めっちゃ笑ったわ。

 

50: 名無しさん@恐縮です
ハゲ散らかすことのないハゲになったら笑われへん

 

51: 名無しさん@恐縮です
医者は安全第一だろうし極端なやり方は全て反対する

 

63: 名無しさん@恐縮です
バターだけ食うってやばいな

 

65: 名無しさん@恐縮です
1日1食にすればいいだけ。

 

66: 名無しさん@恐縮です
やめたらリバウンドすんだから
恒久的に続けられる食事じゃないと意味ないよな

 

68: 名無しさん@恐縮です
最大のポイントは歩く歩幅らしい
歩数もあるけど
個人的な見解だと歩数×歩幅

 

75: 名無しさん@恐縮です
体臭ヤバくなるって聞いた

 

77: 名無しさん@恐縮です
世界のビール消費量とハゲ率は一致する
なぜこの事実に誰も目を向けない

 

78: 名無しさん@恐縮です
減量したいなら、今食ってるものを
そのまま規模だけ縮小させりゃいいんだよ

 

83: 名無しさん@恐縮です
結局、運動するしかないんだよ

 

86: 名無しさん@恐縮です
片寄ったダイエットなんか全部ダメだよ
カロリー制限が一番効率的
そのカロリー制限を一生続ける生活習慣にする
習慣にならないものは全部無駄

 

91: 名無しさん@恐縮です
ちな20キロ痩せた期間の食生活は9割糖質
炭水化物大好きなので

 

107: 名無しさん@恐縮です
だから薄毛が多いのかなるほど

 

111: 名無しさん@恐縮です

大嘘コキ

人類700万年のうち糖質を取るようになったのはたった1万年前
人間の体はタンパク質と脂質だけで生きてきたんだよ

 

115: 名無しさん@恐縮です
こないだバナナサンドで日村と小杉が両方出てたの見て体形の違いに驚いたわ
似たようなもんだったのに

 

116: 名無しさん@恐縮です
デベソ

 

130: 名無しさん@恐縮です

バランスの良い食事に
適度な運動
十分な睡眠

これを心がけろ

 

引用元: “https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1659535202/”

スポンサーリンク

記事下アドセンス

記事下アドセンス

-芸能ニュース
-


 コメント
  • ばくは名無し より: 2022/08/04(木) 2:36 PM

    >人類700万年のうち糖質を取るようになったのはたった1万年前
    >人間の体はタンパク質と脂質だけで生きてきたんだよ
    有史以前の人類の寿命なんて長生きして50だろ。平均は20もいかない。大量の糖質の摂取に対応できた人種だけが生き残ってるんだよ。大きくて活発な脳も糖質の賜物。

    返信

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事