ニュースボム

芸能人の最新ニュース・噂・事件など話題のニュースまとめ



芸能ニュース

「生涯独身」のメリットは何か?

投稿日:

生涯独身
スポンサーリンク
 
1: ボラえもん ★

「結婚するかどうか迷っている……」。
そんなあなたの心には葛藤があるのかもしれません。
独り身を貫き通せるのか、寂しくないのか、つい考えてしまって不安なことでしょう。
実際、生涯独身と決めた人で幸せを感じている人って、どのような思いを抱いているのでしょうか。

■自由にお金と時間が使える
独身で最も大きなメリットといえば、やはり自由にお金と時間を使えることでしょう。
とくに、子どもがいるとそれなりの費用がかかります。その点、独身なら、学びたいことを勉強したり旅行へ行ったり洋服や美容にお金をかけたりと、使い道は自由。
これが精神的にも大きな違いとなります。「働いたお金は自分の好きなように使いたい」という気持ちが強い人は、一生独身でもやっていけそうですね。

■仕事を愛せば人生を謳歌できる
成功している50代の女性は、「仕事を続けたことが幸せの源となった」と言っています。
仕事ではツラいことも多かったようですが、打ち込めば打ち込むだけ結果が付いてきたのだとか。
そんな仕事を、彼女は愛しているそうです。仕事を愛している女性は、人生も謳歌できるようです。
独身でい続けることに迷ったら、こうした女性たちの声も参考になりそうです。

https://news.nifty.com/article/item/neta/12251-1817146/

2: ニューノーマルの名無しさん
財産独り占め!!

 

3: ニューノーマルの名無しさん
生涯未婚者と10代20代独身やバツイチ独身は別物
それは世間一般の常識
生涯未婚と独身を混同して語るのは
オツム悪いぞ
(笑)

 

5: ニューノーマルの名無しさん
壺社会に関わらなくて良くなる
これかなり大事

 

6: ニューノーマルの名無しさん
だーから!独身のメリットは独身であることだけじゃ

 

7: ニューノーマルの名無しさん
独身のメリットは幾つもあるが
生涯未婚にメリットは1つもない

 

8: ニューノーマルの名無しさん
メリットなんかあるわけないだろ。
結婚出来ないことを正当化してるだけだ

 

11: ニューノーマルの名無しさん
理系優秀層は結婚しなくていいのでDNA遺して逝って欲しい

 

13: ニューノーマルの名無しさん
メリット探さないとやってけないよな独身

 

16: ニューノーマルの名無しさん
生涯独身のメリットはいろいろあるけど、問題は人生の終盤
介護とか入院手続きとか誰がやるの?

 

17: ニューノーマルの名無しさん
一つ言えることは周りがやってるから、とか適齢期だから、とか
そんな糞に振り回されてる奴らが一番アホw

 

22: ニューノーマルの名無しさん
嫁という赤の他人に自分の稼いだ金を使わなくて済むから独身最高

 

29: ニューノーマルの名無しさん
既婚者発狂しすぎw

 

32: ニューノーマルの名無しさん
独身オッサンはゴミだからな

 

34: ニューノーマルの名無しさん
他人を養わなくていい
身の回りのことを自分でできたらいいだけだからな
後は宵越しの金を貯めとく
主に老人ホーム代

 

41: ニューノーマルの名無しさん
休日なのに
5chで独身へのマウント獲ってる既婚者みてると
独身でいいわってなるわ

 

52: ニューノーマルの名無しさん
結婚というシステムが現代人に合わなくなってきた

 

53: ニューノーマルの名無しさん
まぁ縁がなかったと思って好きに生きるのも良いんじゃないか
五穀豊穣 子孫繁栄を願う時代じゃないしな

 

56: ニューノーマルの名無しさん
40過ぎて自分の為にだけ生きるのは厳しい

 

65: ニューノーマルの名無しさん
くだらねぇな
令和の時代でも
未婚者は欠陥品扱いなのか?
望まない結婚までして
幸せになんてなれないよ

 

79: ニューノーマルの名無しさん
独身者がどんなにイキっても年収700万以上は9割結婚してる事実があるわけじゃん
個人の話はご自由にだけど独身者は基本負け組だよね

 

94: ニューノーマルの名無しさん
20年前の俺に言ってやりたい
結婚なんかするなと

 

99: ニューノーマルの名無しさん
だいたい結婚しても死別生別あふれてる
人間最後はひとりですよ

 

127: ニューノーマルの名無しさん
男子校はメリットが無い

 

129: ニューノーマルの名無しさん
ブタみたいな嫁を飼ってる男って幸せなの?

 

135: ニューノーマルの名無しさん
独身は簡単にポックリ逝けると軽く考えてるようだけど実際には人間は必ず病気になる
脳梗塞、癌、糖尿病合併症、クモ膜下出血、脊柱管狭窄症等起こす
こうなると独りじゃどうにもならない
入院時には身元引受人二人は求められるし、毎日の着替えやら飲み物等は親族が用意しなきゃならない
そういうのは身元保証サービスや看護婦はやってくれない
結果甥姪に泣きついてくることになる
蓄財と自分のことしか考えず好き勝手生きてきた叔父叔母の尻拭いを甥姪がさせられる
こんな理不尽なことがあるか
今のうちから疎遠にしときましょう
好き勝手生きてきたバカを助ける必要はありません

 

141: ニューノーマルの名無しさん
世の中の多くは結婚したいらしいね
no title

 

142: ニューノーマルの名無しさん
人生で一番モテた実感があるのは中学時代、次は大学時代
結婚してからモテるようになるってどういう話?

 

144: ニューノーマルの名無しさん
お値段以上ヒトリ。

 

153: ニューノーマルの名無しさん

庶民どもは早よ結婚してガキばんばんこさえて
酒がっぽがっぽ飲んで消費しろ

庶民がメリットw

 

163: ニューノーマルの名無しさん

結婚して子供ができるというのは勝ち組なんだよ

結婚できない、子供できない負け組が
子育て支援とかいって勝ち組に税金貢ぐ
そんな弱者が強者を支えるのは間違ってる

 

172: ニューノーマルの名無しさん

35歳
大手電機メーカー勤務
年収750万
貯金2800万
子供2人

子育ては大変だし、お金もかかるけど一生独身でいるより幸せだよ?
結婚したら?

 

175: ニューノーマルの名無しさん

結婚できるならしたほうが良いと思うで
残念ながら俺は無理だったわ俺と結婚するメリットが女性には無い

学歴・収入・身長・コミュ力・社会的地位の全てが低い不細工は本当にどうしようもない

 

190: ニューノーマルの名無しさん
結婚辛くねって流れになったら俺は年収1000万だの貯金3000万だのw
小学生かwもうそれ既婚者同士でバトってくれよwしらねーよwww

 

216: ニューノーマルの名無しさん

確かに離婚してたまたま現在独身オッサンでいるオッサンと
生涯独身オッサンとでは訳が違うな

生涯独身オッサンはあかんなー
社会に出てないオッサンと同じや

 

224: ニューノーマルの名無しさん
下の娘は可愛いけど案外長男ウザイことも多いだろ…
ここ訳分からんな…娘は可愛い

 

234: ニューノーマルの名無しさん
メリット語る前に結婚相手いるの?
相手もいないのにメリット云々って酸っぱいブドウそのものやん

 

237: ニューノーマルの名無しさん
結婚する機会はあったが、そうであればずっと働いてたと思う

 

277: ニューノーマルの名無しさん
独身で高齢になってきたけど資産の増え方が半端ない、会社でのポジションが上がって給料も増えてる一方で生活レベルが低辺時代から変わってないのが理由だけど正直なところ金ばっかりあってもしょうが無いと思ってる

 

281: ニューノーマルの名無しさん
結婚して子供できると、ある程度成長するまで自分の時間は無くなるからな。

 

引用元: “https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1661001544/”

スポンサーリンク

記事下アドセンス

記事下アドセンス

-芸能ニュース
-


 コメント
  • 匿名 より: 2022/08/21(日) 11:27 AM

    金と時間を自分の為だけに使えるのは贅沢だよ

    返信
  • 匿名 より: 2022/08/21(日) 8:24 PM

    当たりが引けない代わりに外れも絶対に引かない
    これが最大のメリットです。

    返信

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事