
サッカーのカタール・ワールドカップ(W杯)は9日(日本時間10日)、準々決勝でアルゼンチンはオランダと2-2で突入した延長戦で決着つかず、PK戦の末に4-3で勝利。4強進出を決めた。決着の瞬間、アルゼンチンの選手たちが崩れ落ちるオランダの選手たちを挑発する様子を海外メディアが撮影。品のない振る舞いに「酷い態度だ」「彼らはW杯を勝てない」と批判の声が殺到している。
アルゼンチンの選手たちがオランダの選手たちを煽っていた。
英紙「I」のアライ・マッケイ記者が、自身のツイッターで紹介したのは1枚の写真。それはPK戦でアルゼンチンの勝利が決まった瞬間、センターサークルで見守っていた選手たちが駆け出していく様子を写したもの。
多くの選手たちは味方の方向に走り出しているが、膝から崩れ落ちるオランダの選手たちに向け、DFオタメンディは両手を耳に当てて挑発ポーズ。さらに後半に乱闘騒動の引き金を作ったDFパレデスらは激しい剣幕で何か言葉をぶつけている様子が見て取れる。
イエローカードが乱発し、大荒れとなった一戦。その結末を象徴するようなシーンを「なんという1枚だ」と驚きとともにマッケイ記者が紹介すると、多くの海外ファンからアルゼンチンの選手たちに批判が相次いだ。
「酷い態度だ」
「好きになれないチーム」
「嫌なチーム」
「彼らはW杯勝てないと思う」
「礼儀がない」
「2つの感情がある写真」
「これほど嫌なチームはない」
などの声が返信欄に寄せられていた。
試合は前半35分、FWメッシは絶妙なスルーパスでDFモリーナの先制ゴールをおぜん立て。さらに後半28分には味方が獲得したPKをメッシが落ち着いて成功。後半38分から立て続けに失点し、2-2で延長戦からPK戦にもつれ込んものの、1人目のメッシが冷静に決めるなど、オランダに粘り勝ちした。
一方で、後半にはアルゼンチンのパレデスのラフプレーをきっかけに両チームがもみ合い、乱闘寸前の事態に発展。イエローカードも乱れ飛んでいただけに、なんとも後味の悪い結末になってしまった。
https://the-ans.jp/qatar-world-cup/290019/
-
外国人「日本人は通用するか?」セルティックから誰を獲得するか考える現地…
【Friday砲】心中事件の市川猿之助さん、意外な救世主が現れる!!!...
【悲報】 外国人「安全な国ランキング発表するぞ!w」→とある国民族が発狂…
【画像】 海水浴場で赤ちゃんを焼いた浅沼かんな容疑者(24)の顔写真が公…
森七菜さん(21)の最新バスト、限界突破www
画像でフフッてなったら寝ろwww
【朗報】 藤浪晋太郎、オープナーで1回ピシャリ、160キロ連発????
【東京】冠水路に突っ込んでトラックを廃車にしてしまったドライバーの映…
【日向坂46】 影山優佳、ラストスパート
【動画】バイク用ヘルメットの作り方。インドの町工場を撮影した映像が人…
まともなやつはサッカー選手なんかにならん
ブラジルの方がまだまとも
メッシはさすがやな
純粋に嬉しすぎてオランダなんか見向きもしてない
今回は優勝してほしい
審判がダメすぎよ
こんなにドラマに溢れた写真なかなかないぞ
韓国かとおもったわ
反則を誤魔化すだけの文化w
決勝はクロアチアとフランスだな
かクロアチアとイギリス
クロアチアにアルゼンチン勝てないだろう
メッシが蹴ったPKは明らかファウルじゃなかったし
ゼンチンなんて余裕でPK勝ちやから
やっぱり南米の連中はろくなもんじゃないな
あんなの故意に決まってるし
泣き崩れる前田をハゲましてアタマにキスしてた選手も居たw
こんな尊敬できない選手が世界のトップを争ってるなんて
そのくせ子供の手本にとか綺麗事言ってる
-
>
海外の反応【ゴールデンカムイ 4期】第45話 宇佐美の過去回!やべーやつすぎる…
> 【米国】ユタ州の学区で聖書が禁止に 「下品」「暴力的」だと親が苦情
> 「知性あふれる芸人」上岡龍太郎さんの逝去に、越前屋俵太ら業界人から追悼の声
> 【海外の反応】大谷翔平さん、真心のこもったタッチアウトを見せる「相手がAロ…
> 米軍が日本から火薬の調達検討「ウクライナの土木工事で使用するTNT爆薬」…155…
> 恋「かのんさん、領収書は貰いましたか?」
> 【画像】死刑執行で3人同時にボタン押すやつ、思ってたのと違うwwwwww
> 俺の犬は、おもちゃ引っ張りっこ大好きで、室内ではぬいぐるみ等をぐいぐい人の…
> 俺の犬は、おもちゃ引っ張りっこ大好きで、室内ではぬいぐるみ等をぐいぐい人の…
> 外国人「日本人は通用するか?」セルティックから誰を獲得するか考える現地トッ…
引用元: “https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1670656636/”