ニュースボム

芸能人の最新ニュース・噂・事件など話題のニュースまとめ



芸能ニュース

カズレーザー、「20代で実家暮らしおかしい?1人暮らしの友人から『あり得ないわ』と…」悩む相談者に回答「マウント取りたいだけ」

投稿日:

カズレーザー
スポンサーリンク
 
1: muffin ★

https://sirabee.com/2023/01/21/20163012296/
2023/01/21 23:40

お笑いコンビ「メイプル超合金」のカズレーザーが21日、自身の公式YouTubeチャンネル『カズレーザーの50点塾』を更新。実家暮らしに対して文句を言う人間を切り捨てた。

今回はカズレーザーの人生相談企画で、20代の相談者からコメントが届く。「大好きなペットと離れたくない」「1人暮らしの祖母の近くにいてなるべく顔を見に行きたい」などの理由から、実家暮らしのまま地元の会社に就職したと明かす。

すると、1人暮らしの友人から「何で実家暮らしなの? あり得ないわ」と批判されたという。

それまで気にしていなかった相談者だが「20代で実家暮らしはおかしいのか」と悩むように。「これっておかしいことですか」とカズレーザーに問いかけた。

これにカズレーザーは「全然おかしくないと思います。実家から通えるんだから別にいいと思いますけど」と即答。相談者をフォローする。

「実家がどんな豪邸でも『実家暮らしはあり得ない』ってこの人は言うのかな。ただ単純にマウント取りたいだけの人なんじゃないですかその人」と推測し「人がどこに暮らしてるか文句言うやつなんか、猿以下の人間だから気にしなくていいと思う」とバッサリやった。

2: 名無しさん@恐縮です
やっすい給料の1/3くらいが家賃で消えるとかの方がアホらしいだろうに

 

3: 名無しさん@恐縮です
40代で実家暮らしとかくさるほどいるだろ

 

4: 名無しさん@恐縮です
実家の方がいいよ
お金かからないし

 

5: 名無しさん@恐縮です
こどおじきっしょ

 

6: 名無しさん@恐縮です
実家でも家に金入れたり家事やったり
何かしら貢献してるなら何も恥じることは無い
犬の世話のためだっていいんだよ

 

7: 名無しさん@恐縮です
マウントもだし羨ましいってのもあるんだろうな

 

8: 名無しさん@恐縮です
実家が東京都心のやつも一人暮らしするのかな

 

9: 名無しさん@恐縮です
不動産屋のステマと言わない優しさ

 

11: 名無しさん@恐縮です
今の時代、無理に金を浪費する必要ないのにって考えもあるよね。
実家で暮らす事が恥だとは思わないわ。

 

12: 名無しさん@恐縮です
全然おかしかないけど単純に実家に住みたいと思わない
友人とか彼氏彼女も呼べないし自由がない

 

13: 名無しさん@恐縮です
今のガキ、お前らって根本的な事を考えるのが苦手だよな。
学生じゃねーんだから、まずは経済活性化を考えろよ。
一人で実家や、賃貸の有り無しとか。どうでもええわ。
ただお前らが不動産業者なら評価するけど、ボンクラ無職だからなー。

 

14: 名無しさん@恐縮です
親と同居が苦痛じゃないってのは凄いな。

 

15: 名無しさん@恐縮です
一人暮らしでも既婚か独身かでマウントあるし
未婚か離婚歴でマウントあるし
離婚でも子供のあるなしでマウントがある

 

17: 名無しさん@恐縮です
別に1人で暮らせるけど
メリットなくね?

 

19: 名無しさん@恐縮です
カズ結構口が悪いんだよな

 

22: 名無しさん@恐縮です
10代20代のころは元気いっぱいで身一つで自分の実力を社会に認めさせてやる的な意気ごみがあった
でも齢を取って社会の仕組みが分かって逆に体が弱ってくると搾取構造に奉仕するのがアホらしくなってきて
適当なところで持ちつ持たれつでいいやってなる

 

23: 名無しさん@恐縮です
たまに家からすぐ近所に部屋借りて住むやついるだろ
あれの方が意味がわからない
無駄金

 

25: 名無しさん@恐縮です
ガチャで破産しなきゃ何でもいいぞ

 

32: 名無しさん@恐縮です
実家で会社行って、ウチに金入れるほうがずっと親孝行。意味のない一人住まいはやめい。勿論いつまでもいてはいけない

 

33: 名無しさん@恐縮です
実家暮らしの女と結婚したけどなんかねえ。責任感が薄い。

 

38: 名無しさん@恐縮です
地方ではそれが普通です

 

40: 名無しさん@恐縮です
だいたいの奴は暴れて家族殴ったり金奪ったりして実家無双なのか

 

41: 名無しさん@恐縮です

不動産屋 激おこ 案件ですねw

賃貸奴隷が減っちゃうでしょ!

 

43: 名無しさん@恐縮です
どうでもいい。状況による

 

44: 名無しさん@恐縮です
実家暮らしが悪いんじゃない
一回でも独り暮らし(自立)したこと無いことが問題なんだ

 

45: 名無しさん@恐縮です
結婚しても一人暮らしするん?

 

49: 名無しさん@恐縮です

親ガチャ失敗組か。

都心に家あるのに、なぜに家賃払って部屋借りる?
結婚して家建てるときのためにその分貯めておけ

 

53: 名無しさん@恐縮です
一回でも一人暮らしをやった方がいいって言うけど
一人暮らししたことないと、金や家事のこともロクに出来ないヤツの方が知能が終わってないか?
そんなもん実家に居てもいくらでもできるだろ……

 

54: 名無しさん@恐縮です
賃貸料ってものすごく無駄だからな
年間で考えるとこんな出費がかさむ固定費ってそうそう無いよ

 

58: 名無しさん@恐縮です
不動産屋から仕事来なくなるぞ

 

60: 名無しさん@恐縮です
実家が仕事場なんだから何歳になっても実家にいるよ

 

61: 名無しさん@恐縮です
実家から学校なり職場に通えるならそれが一番経済的だろ
女連れ込みにくい以外のデメリットないし

 

64: 名無しさん@恐縮です
いまや18歳で成人なんだから
成人してるくせに実家暮らしは恥ずかしいと思え

 

68: 名無しさん@恐縮です
入学、就職、結婚って実家でるキッカケはひとそれぞれだから
家庭の事情もあるし人は人でいいんじゃない?

 

70: 名無しさん@恐縮です
金に余裕があってしっかり貯金などできれば1人暮らしでOK
でもそうじゃないなら実家暮らしするべき
なんでもかんでも1人暮らしを推奨するのは時代や分相応が分かっていない愚か者だな

 

引用元: “https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1674315716/”

スポンサーリンク

記事下アドセンス

記事下アドセンス

-芸能ニュース
-


 コメント
  • 匿名 より: 2023/01/22(日) 4:38 PM

    実家暮らしだと貯金の貯まる早さかなり変わるから
    将来子供欲しいなら実家暮らし一択
    一人で生きるなら生活苦も自分が納得してれば良い話だけど子供に押し付けるわけにはいかないし
    子育てで頼れる相手を増やすのも重要

    子供にはそこまで贅沢させなくても良いけど
    将来の貯金確保した上でクラスのみんなと同じ遊びさせてやれる金の余裕が無いと子供は劣等感を感じてしまう
    それで不良になったり引きこもったり酷い場合だと自殺することもある

    返信
  • 匿名 より: 2023/01/22(日) 10:22 PM

    若者にもっとお金を回してやる事が先でしょ。
    下級同士でいがみあうなんざ、上級国民様の思う壺。

    返信

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事