ニュースボム

芸能人の最新ニュース・噂・事件など話題のニュースまとめ



スポーツ

【動画あり】大谷翔平が13勝目&先制打 圧巻7回8奪三振無失点 打席&投球回史上初ダブル規定達成に大前進

投稿日:

大谷翔平
スポンサーリンク
 
1: フォーエバー ★

9/18(日) 12:55配信

デイリースポーツ
エンゼルス・大谷翔平(提供・共同通信社)

「エンゼルス2-1マリナーズ」(17日、アナハイム)

エンゼルスの大谷翔平投手(28)が「3番・投手」で出場。投手としては7回107球3安打8奪三振無失点の好投で13勝目をマーク。打っては初回にレフトフェンス直撃の先制二塁打と投打で躍動した。

前回10日のアストロズ戦では右手中指のマメのため、79球で降板。影響が心配されたが、序盤から力強い投球を披露。8つの三振を奪った。規定投球回数まで21イニングに迫っていたが、この日、7イニングを消化し、残りは14イニングに。残り3登板ですでに到達している規定打席と合わせた史上初のW規定達成を目指す。

打っては初回の第1打席にレフトフェンス直撃の先制二塁打を放ち、3戦連続安打で昨季に並ぶ自己最多タイの138安打とした。この日は2打数1安打1打点だった。


https://news.yahoo.co.jp/articles/c8a927895a830e534c59f31f2833c5a7f2c5c097

no title

3: 名無しさん@恐縮です
MVP!!

 

4: 名無しさん@恐縮です
ホームラン惜しかったな

 

7: 名無しさん@恐縮です
13勝目きたー

 

8: 名無しさん@恐縮です
天候は最悪だが、素晴らしい日曜日になりましたよ

 

12: 名無しさん@恐縮です
凄い!

 

13: 名無しさん@恐縮です
ジャッジすげえ

 

16: 名無しさん@恐縮です
ずっと見てたけど、8回になおえ覚悟したわw

 

17: 名無しさん@恐縮です
7回投げられたのは大きいな

 

18: 名無しさん@恐縮です

大谷翔平
13勝8敗 148回 2.43 196奪三振
.266 34本 89打点 OPS.892

うーん
どっちの成績もリーグに5人くらいいるし
なんか中途半端じゃね?
そんなにすごいことなの?
なんか誰でもできそうな数字

 

20: 名無しさん@恐縮です
オオタニサンすごい

 

21: 名無しさん@恐縮です
>>残りは14イニングに。残り3登板
ギリギリで成功確率30%ぐらいやん

 

22: 名無しさん@恐縮です
ダブル規定はすげーよ、MVPでいいだろ

 

24: 名無しさん@恐縮です

きたな

MVPおめでとうb(笑)

 

25: 名無しさん@恐縮です
なんで13勝もしてるのに規定回数になってないねん
ダルビッシュは達成しているのか

 

29: 名無しさん@恐縮です
MVP!MVP!
さっさとMVP!!

 

30: 名無しさん@恐縮です
神とはまさに大谷のこと

 

31: 名無しさん@恐縮です
やっと勝利に貢献したか

 

32: 名無しさん@恐縮です
打低の今年のジャッジの傑出度が異常だからな

 

33: 名無しさん@恐縮です
交代したとたんにホームランとか心臓に悪いな

 

34: 名無しさん@恐縮です
残り3登板7回無失点だと防御率どうなんの?
MVPというよりサイ・ヤングありえんの

 

35: 名無しさん@恐縮です
大谷が15勝40本W規定でジャッジがア・リーグ記録だとMVP投票する人も悩ましいな

 

37: 名無しさん@恐縮です
2回表のショートの守備が素晴らしかった
あれ抜かれてたら球数増えて5回もたなかったかも

 

41: 名無しさん@恐縮です
弱いチームでプレッシャーがないからな

 

42: 名無しさん@恐縮です

6回終了時
毎回奪三振、無四球、無失点

7回終了時
無失点

余計なことをせずに6回終わりで交代しておけば

 

43: 名無しさん@恐縮です
レンヒ、トラウト、大谷以外からは何も起こらない打線だな

 

45: 名無しさん@恐縮です
MVPはジャッジでいいけど何らかの特別賞はあってもいい気はする

 

47: 名無しさん@恐縮です
まあ今年はジャッジアーロンだろ

 

48: 名無しさん@恐縮です
いい加減打線掩護したれよw

 

56: 名無しさん@恐縮です
ダブル規定到達ならもう殿堂入りだろ
その位のぶっ壊れレコードだぞ

 

57: 名無しさん@恐縮です
>>25
ダルとマイコラスはリーグ上位の投球回数

 

58: 名無しさん@恐縮です
15勝&40本打ったらMVPいける?

 

59: 名無しさん@恐縮です
防御率2.43まで来ているな

 

61: 名無しさん@恐縮です
大谷のフェン直メジャー30球場中26球場でホームランとか…めっちゃ損した気分だなホームなのに

 

62: 名無しさん@恐縮です
エンゼルスの打線がもう少し打って中継ぎ抑えがしっかりしてれば17勝はしてるんだよね

 

65: 名無しさん@恐縮です
これはMVPですわ

 

68: 名無しさん@恐縮です

あと少し

15勝(あと2)
200奪三振(あと10?)
100打点(あと11)

 

69: 名無しさん@恐縮です
こんなんMVPだろ

 

70: 名無しさん@恐縮です
あと14回
あと2勝
あと11打点
あと4三振
やってMVPにならないなら二刀流やるのは損

 

71: 名無しさん@恐縮です
肝心なとこで怪我しそう

 

74:
15勝 & 40本行ったらMVPあるな。

 

75: 名無しさん@恐縮です
去年は投手が出来るバッターだったが今年は打者もできるピッチャーだな
この方が大谷らしい

 

80: 名無しさん@恐縮です
規定行って防御率2点台前半とか凄えよ

 

82: 名無しさん@恐縮です
3連休大谷の試合見るくらいしか楽しみ無いლ⁠(⁠◕⁠ω⁠◕⁠ლ⁠)

 

84: 名無しさん@恐縮です
MVPは、残念です。ジャッジです

 

88: 名無しさん@恐縮です
サイ・ヤングはバーランダー復帰勝利で
ほぼ確定やな
ガチレジェンドだわ

 

90: 名無しさん@恐縮です
サイヤングはバーランダーが謎の1回7失点ぐらいしてそのまま離脱するぐらいないと大谷が残り全部パーフェクトしても無理

 

91: 名無しさん@恐縮です
前回の登板で7回行ってればな
まだ厳しい

 

92: 名無しさん@恐縮です
なお本塁打なし

 

97: 名無しさん@恐縮です
良くて、規定投球回数達成の15勝、防御率2.50、200奪三振、40HR、100打点 ってところか。
微妙な成績じゃね? >>1

 

98: 名無しさん@恐縮です
この勢いで14勝達成してベイブルースとかいう古いだけで持ち上げられてる選手と比べられないようにしてほしいわ

 

101: 名無しさん@恐縮です
ほー、相変わらず凄いね

 

109: 名無しさん@恐縮です
シーズン後半の投谷やばいな
来年サイヤング狙えるでしょ

 

111: 名無しさん@恐縮です
サイ・ヤング賞で良いよ

 

112: 名無しさん@恐縮です

ベーブ・ルース13勝・11本

大谷翔平13勝34本

 

115: 名無しさん@恐縮です
大谷が残り3試合全てで完全試合したらサイヤング確定?

 

117: 名無しさん@恐縮です
残り登板予定3試合の対戦チームどこよ

 

118: 名無しさん@恐縮です
大谷が投げなかったら負けてるスコアだな

 

123: 名無しさん@恐縮です
MVP争いなんて言ってるのは日本人だけでアメリカじゃジャッジ一択

 

127: 名無しさん@恐縮です

MVPは今回ばかりは運が悪かったとしか

3位以下のオッズが100倍超え
投手トップのバーランダーですら250倍圏外
例年だったりナリーグだったら満票レベル

 

132: 名無しさん@恐縮です
凄すぎるだろこの成績
これが評価されないならただの日本人アンチやな

 

133: 名無しさん@恐縮です
こんなんMVP確実ですやんw

 

引用元: “https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1663473805/”

スポンサーリンク

記事下アドセンス

記事下アドセンス

-スポーツ
-,