
出演者同士がマジ喧嘩! TBS『オールスター感謝祭』の放送事故とは…
2019年10月28日 21時15分
お笑い芸人の今田耕司が10月12日放送の『特盛!よしもと 今田・八光のおしゃべりジャングル』(読売テレビ)で、自身が司会を務めた去る9月28日放送のTBS系『オールスター感謝祭’19』の生放送中、トランプマンとボビー・オロゴンがガチゲンカしていたことを暴露した。
この日の出演者にはお笑いコンビ『FUJIWARA』がいたが、今田は「感謝祭でFUJIWARAとボビーと、トランプマンがおったんやけど、何か一番端の席でどう見ても、ボビーとトランプマンがマジでモメてるの」と告白。
『FUJIWARA』藤本敏史によると、CM中に藤本がボビーのことを「ボビー、声のトーンは面白いかもしれへんけど、よう聞いたらトーク全然オモロない」などとイジっていたそうで、それに反発したボビーが「お前なんだよ!」と言いながら、「FUJIWARA」とボビーの間に座っていたトランプマンの頭を押さえ付けたとか。それでトランプマンがボビーの胸ぐらをつかむほどガチ切れしたそうだ。
実は『オールスター感謝祭』では、過去にいくつもの事件が起きている。
「2009年、シルク・ドゥ・ソレイユの演技中にMCの島田紳助が出演していた『東京03』の席に詰め寄るシーンがカメラに映りました。翌日、同じく出演していたオール巨人がブログで実際にトラブルがあったことを明かし、波紋を呼びましたね」(芸能記者)
1994年には、ミニマラソンに出場したジミー大西が沿道からエアガンで撃たれ、警察が動く事件に発展したことも。
「02年は、ピッチングマシンの豪速球をキャッチする企画で、出場した三田村邦彦の顔面にボールが直撃。キャッチャーマスクの目の部分にボールがめり込んだこともありました」(同・記者)
歴史の長い生放送だけに、いろいろあるようだ。
https://wjn.jp/sp/article/detail/2859299/
>>1
東京03事件をまとめるとこんな感じ
東京03が直前のキングオブコントで優勝する
紳助 東京03はTBSの番組で優勝したしよー知らんけど子らやけど挨拶に来た時に番組内で紹介の打ち合わせしとこ
東京03 初見挨拶せず
紳助 あいつら挨拶にこーへんのか、もういいわほっとこ(初見での挨拶はトーク力の見極め
番組内で東京03を紹介 紳助「あの3人誰ですの?あの人ら知りません」と冷たくあしらう(絡み方わからへんやん)
番組の休憩時間が終わってシルクドソレイユ公演中に遅れてスタジオに帰って来る東京03のメンバーが飲み物を持ってがカメラを横切りる
(飲み物は持ち込み厳禁、以前タレントが飲み物を回答端末にこぼした事によって生放送中にシステムダウンしたことが有った)
(遅刻厳禁、遅れても着席は公演が終わってからと念を押してた)
ブチ切れて演技中に東京03の席に行って激しく説教!
踊る!さんま御殿にて
さんま「話しても大丈夫よ。お互い悪くないねんから」
東京03「いえ、僕らが悪いんです」と返答。
さんまは「お前らは挨拶したつもりやったんやろ?」と問いただすと
東京03は「人数が多かったので(行っても失礼かと思って)」と告白。
紳助と東京03は本番前に楽屋の前やトイレなどで何度か会っていたのにも関わらず挨拶がなかったという。
最終的にはクイズで勝っちゃったから空気読めみたいな感じでキレたんじゃなかったっけ?
たぶん遅刻して飲み物持ってたの豊本やろな
>>158
出演者の数が多すぎるので
楽屋挨拶は不要なのねこの番組
紳助の楽屋にも挨拶不要ですと張り紙があった
けど、その年のキングオブコントとM1のチャンピオンは挨拶しないと…
まして絡むのが初めてなら挨拶は必須だった…けど
って当時2chで読んだけど真相は知らん
なぜあのタイミングで番組中に怒ったのかは初めて聞いたその話
>>1
ボビーが悪い
舐めた外人は出演させんな
>>1
藤本敏史はトランプボビーより
嫁をなんとかせいや
ボビーって格闘技もやってんだろ?
トランプマン△
トランプマンがトランプ1枚投げるだけで3人殺せるからな
謹慎しろ
どう考えてもフジモンが悪いわ
結局、東京03は
なにが原因だったの?
>>21
挨拶が無かったとかじゃなかったかな?
うろ覚えですまん
30年前にテレビで見たぞ
ボケじゃなくて頭つかまれたら怒るだろそりゃ
引用元: http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1572265964/